こんにちは、東建ハウジングです。
以前弊社で担当させていただいた狛江市K様邸の新築木造住宅。本日は建物引渡し後に行ったK様のインタビューをご紹介します。
Q.狛江に家を建てようと決めたきっかけは?
以前は23区内に住んでいたのですが、喘息を抱える子どもたちは2人にとってはあまり良い環境とは言えませんでした。そこで「もう少し環境の良いところに住みたい」と思い、私の母の土地があった狛江に新築木造住宅を建てることにしました。
東建ハウジングさんとは母が昔から知り合いでした。正式にお願いする前に先に建てた友人の家にも行ってみたのですが、その家がとても素敵だったため、すんなりとお願いすることになりました。
Q.家づくりの中でこだわったポイントを教えていただけますか?
「環境がいいお家」ということが家づくりのテーマでした。あとは「赤毛のアン」の大ファンだったということもあり、緑の屋根で窓枠を白くしたいという理想がありましたね。それをお願いしてみたところ、本当にあのグリーンゲイブルスみたいな、果樹園に囲まれた切妻屋根のお家に仕上がって、とても嬉しかったです!
Q.お子様たちの様子はいかがですか?
子どもたちも木のお家が大好きですね。そして驚いたことに、この家に住んでから喘息が出なくなりました。今まで月に1度病院通いをしていたのが嘘みたいです。また、家族全員でお喋りする機会が多くなりました。寝るときも一緒で、みんなの笑顔が絶えない、とてもにぎやかなお家です(笑)
Q.住まいの中でお気に入りの場所はどこですか?
部屋の中で気に入っているのは子ども部屋ですね。女の子がいたら、もっと赤毛のアンのお部屋みたいにしていました(笑)でも天井に貼った青空の壁紙が前向きな気持ちにしてくれる今の部屋も大好きですね。
以上、狛江市K様のインタビューをご紹介しました。K様、ご協力ありがとうございました。



