エネルギーを極力使わない家づくりで地球にも優しい住まいをつくる | 狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~

狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~

東建ハウジングは、東京都狛江市の建築会社です。注文住宅やリフォームなど、住まいのコンサルタントとして地域の皆さまに喜んでいただけるよう、日々頑張っています。

こんにちは、東建ハウジングです。
私たちにとって地球温暖化や省エネは避けては通れない問題になっていることもあり、最近は車やテレビ、エアコンなどの家電製品も省エネ仕様が当たり前になってきました。
 
そして、環境への配慮は家づくりにおいても重要なテーマとなっています。そこで本日は、エネルギーを極力使わない環境に配慮した家づくりというテーマでお話してみたいと思います。
 
エネルギーを極力使わない家づくりとは、断熱性・気密性・換気性能などを高めて夏涼しく冬に暖かい家を作るということ。そのような家づくりを行えば、冷暖房に使うエネルギーを大幅に減らすことができるため、地球環境にも優しいエコな住まいをつくることができます。また、一度建てた家を長く使うことで資源の無駄を防ぐことができますね。
 
環境に配慮した家づくりとは次の2点にこだわった住まいです。
 
1、家を建てるときには耐久性が高く快適性、ユニバーサルなる設計・施工を行い、アフターサービスを徹底して長期間使えるようにする
 
2、エネルギーを無駄に消費することのない自然素材の活用、健康住宅エコ仕様の家をつくる
 
そして太陽光発電をはじめ画期的な省エネシステム(http://ameblo.jp/token-h/entry-12042995278.html)を組み合わせることで、より住む人にも地球にも優しい住まいができあがります。
 
これから家づくりを考えている方は、ぜひ環境への配慮といった側面からも考えてみてくださいね。