こんにちは、東建ハウジングです。
家庭用のトイレは一般的に約10年がリフォームの目安と言われており、家庭用トイレの種類も機能も色彩も、本当に豊富になりました。トイレは1日の始まり、気持ちがいい、きれい、さわやかな気分の源です。最近はウォシュレットの故障やトイレタンクの部品交換など、東建ハウジングでも依頼が増えつつあります。そこで本日は、失敗しないトイレリフォームというテーマでお話してみたいと思います。
少しの水漏れだからといって放置してはいけません。
お客様の中には、軽微な水漏れが悪化して大量に水が漏れるようになってしまい、応急処置も含めて結構な費用がかかってしまった方が少なくありません。
節水トイレで水道代を削減
どうせリフォームするなら節水効果が高く水道代が削減できるようなトイレが理想ですよね?しかし、一言にトイレといっても価格や機能、節水効果までメーカーによってたくさんの種類があります。
そこで東建ハウジングでは、数あるメーカー商品の中からお客様にマッチするトイレを選別して無駄のないトイレリフォームができるようご案内しています。
トイレに水漏れがある、トイレの使用年数が10年を経過していてリフォームを検討していたという方は、お気軽に東建ハウジングまでご相談ください。お客様に最適なリフォームプランをご提案します。
