クラ対の思い出 | 東海大学陸上競技同好会『東海AC』ブログ

クラ対の思い出

こんにちは、久々の投稿です!

廣瀬です。

クラ対が終わり日数がかなり経ちましたね、

というわけで、今回はクラ対についてです。


今大会は、東海ACで最も成績がいい、男子総合3位、女子総合3位となりました!

それなのに、総合は4位と?という結果でしたね。そんなところもACらしいですね!


それでは、少しですが種目ごとに振り返ってみましょう。

まずは、最初のトラック競技決勝400m

去年に引き続き、得点の荒稼ぎになりました!

{F41BA99C-BB66-4FD4-B118-1952BD904EB3}


他の短距離種目でも入賞している種目がわさわさありましたね!

{77868D8C-8A83-4773-8AD3-4563CF4A1764}

{9B51D883-8E96-45C2-A49E-81C91FC57A8D}


投擲勢は相変わらず得点をバンバン取っていましたね!


{12893595-731E-4151-9E4B-AEBAD16EAC87}


跳躍勢は男子走幅跳が中止になるという、まさかの出来事がありましたが、自分の持っている力を存分に発揮して、得点を取っている姿が印象的でした。

写真を探しましたが、少なかったです。ごめんなさい。

{AC061B83-6605-426C-9F71-BE138D00BFA0}


長距離は、畑くん。彼はかなりの雨男説があるのではないかというくらい、5000m10000mで土砂降りの雨でしたね。

そして、4年生にしてもまだまだ入賞し続ける川口さんの姿も印象的でした。


{D2808787-554E-4C6C-901A-1AE99F03F268}



そして、最終種目4×400mRでは男子1位、女子2位と本当に本当に感動しました。この2017年のマイルメンバーに入れてとても嬉しく思います!ACの底力ですね!

{DDC92B1B-2681-4C8A-8051-B23E64CFEA4D}

{B6A180EF-69B3-4992-8B44-E18B6ADF3DA0}




そして、男子総合3位、女子総合3位。「イェーーーーーイ」「やったーーーー!」となり盛り上がっていたら、総合4位。「……?」まさにACらしくネタっぽく終了しましたね。

雨の中、本当にどの選手も全力を尽くす姿、また応援する姿がこの過去最高の結果に繋がったのではないかと思います。

本当にお疲れ様でした。

{EA41C256-10BD-41D0-A4B5-7DCCC188D950}



私ごとですが、このクラ対の記事をもちまして、ブログ&記録担当を終了させていただきます。皆さん、読んでくれてありがとうございます。次は1年生の後輩が引き継いでくれます、その記事に乞うご期待!

それでは、皆さんSNSでまた会う時まで!!


廣瀬でした。