クラ対駅伝メンバー紹介~男子チーム~ | 東海大学陸上競技同好会『東海AC』ブログ

クラ対駅伝メンバー紹介~男子チーム~

昨日に引き続き男子の駅伝メンバーの紹介をしていきます。

 

~1年生~

名前:畑雄一郎

学部学科:工学部電気電子工学科

専門種目:5000m、10000m(歴代8位)

一言:チームで3位以内目指します!!

 

名前:金子広睦

学部学科:政治経済学部経営学科

専門種目:5000m

一言:とにかくがんばります!

 

名前:渡邊辰吉

学部学科:政治経済学部経営学科

専門種目:長距離、1500m、5000m

一言:補欠ですが、東海ACの一員として全力で頑張ります!!

 

~2年生~

 名前:横山聖

学部学科:政治経済学部経済学科

専門種目:1500m(歴代6位)、5000m

一言:今年は痛み止めだけでなくOS-1も常備します!

 

~3年生~

名前:鈴木龍弥

学部学科:工学部応用化学科

専門種目:3000SC~マラソン、山

一言:昨年の思いも込めて走ります。

   男女ともに全力の走りでタスキをつなぎます!

   応援よろしくお願いします!

 

名前:栗林征

学部学科:工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻

専門種目:5000m

一言:自分超え

 

名前:土屋順平

学部学科:工学部電気電子工学科

専門種目:5000m(歴代6位)

一言:「みなさま、大井でお会いしましょう。」

 

名前:中川桐弥

学部学科:理学部数学科

専門種目:1500m(歴代7位)、5000m

 

 

~4年生~

名前:鈴木遥亮

学部学科:文学部広報メディア学科

専門種目:5000m(歴代1位)、10000m(歴代1位)

一言:東海の鈴木、『髪ってる』

 

名前:邊見勇太

学部学科:文学部広報メディア学科

専門種目:中距離、800m(歴代8位)

一言:だって最後じゃないですかぁぁぁ!!!

 

以上、東海ACの男子駅伝メンバーです。

こちらも女子チーム同様、歴代記録保持者、クラ対入賞者がいます。

どのような襷リレーを見せてくれるのでしょうか。

 

3位以内を目標に練習に励んでいる、選手の皆さん。

私自身、短距離ブロックの練習中に「私も頑張らなくては!」

と思う走りをいつも見ています。

 

今年の集大成となるこのクラ対駅伝。

選手の皆さんが全力を出し切れることを祈りながら、コースのどこかで応援をしています!

 

 

では、最後にもう一度。

2016年12月30日(金)

大井陸上競技場

男子スタート:10時

女子スタート:10時15分

 

ACのみんな、12月30日は大井競技場に集まれーーー!!

 

本日も夜分遅くの投稿、失礼いたしました。

廣瀬でした~