新しい代へ | 東海大学陸上競技同好会『東海AC』ブログ

新しい代へ

こんにちは。
3年のまりぴよです。
長い間放置しててごめんなさい(>_<)
代が変わるということで、久しぶりに更新です。


11月3日と10日にクラ対が行われました!
たくさんの人が入賞しましたが、
目標の表彰台には届かず…。
でも東海ACは確実に力は付いています!
今年の雪辱をぜひ来年果たして欲しいです!!

そして東海ACのMVPは400mで王者奪還してた清水晶紀と、
100m10秒台を叩き出した中村佑介なんじゃないかなーと勝手に思ってます、はい。


ということで、長かったシーズンが終わってしまいました。
駅伝はまだありますが、3年生は引退です。

徹くんも言っていましたが、
「東海ACに入ってよかった」と思えるようなサークル作りをしてました。
みなさんどうでしたか?
わたしはそんなサークルだったなと思ってます。
代は変わるけど、この雰囲気はなくさないで欲しいなあ。


わたし3年はこの東海ACが大すきです。
1年間私たちに協力してくれて
ありがとうございました!
みんなのおかげでこの1年間サークルを運営できたんだよ!

そして1、2年生は新サークル長を筆頭にもっともっといい東海ACを作っていってください!
みんなならそれができるよ!


大すきな東海ACで大すきな陸上ができてよかった!
ほんとにありがとう!!


東海AC大すき。