冬のソナタ。 | 東海大学陸上競技同好会『東海AC』ブログ

冬のソナタ。

第3回冬合宿in妙高山池の平の報告を今回幹事をさせていただいた田中が報告しますニコニコ音符音符

今回は1日目から3月にもかかわらず雪の状態が最高に良い状態キラキラキラキラ
天気も最高ニコニコクローバー
妙高山の妖精がACの戦士達を歓迎してくれたアップ

前回初めてスノボーを始めた江クン、青井、加藤はS字などが出来るようになり経験者顔負けの滑りが出来るようになりました。音符
小西、いくら、西村などはグラトリやオーリーにも挑戦し小技が出来るようになりました。キラキラ
白田、コバさんは実力者で難しい業にも挑戦しましたニコニコ音符
僕もたくさんこけましたが色々なグラトリを出来るようになり最高な旅行でしたべーっだ!キラキラ
スキー組上手になってましたひらめき電球ひらめき電球ドキドキ


2日目夜は健康ランド的な所に行き大浴場に入りリラックスニコニコ
その後にカラオケドキドキドキドキ
漫画をガツ読みする人もいましたキラキラキラキラ

今回のMVPはコバサンに決定です。
1日目は運悪く雪(氷に近い)があたり流血。
2日目は何もない傾斜も低い所で謎すぎる大転倒。
その時、一緒に滑ってた僕に「歯ある?歯ある?」って聞いてきたコバサン。
カラオケで空気を読まず浜崎あゆみのMを熱唱。
最終日は足があっぱくされてて限界ドンッ!!!!
って叫んでいました。

ACで行くスノボーは楽しすぎで改めて絆を感じましたキラキラキラキラ
また来年キラキラキラキラ