皆さん,こんにちは。
昨日は溝の口で従兄弟と昼飲みした後,「カラオケの鉄人」中央林間店で一人カラオケしてきました。
機種:LIVEDAM AiR
採点:精密採点Ai
入店時刻:18時06分
退店時刻:20時40分
【点数】 【曲名】
82.436 月月火水木金金
83.447 日本大学校歌
84.050 燃えよドラゴンズ!平成FIVE
85.665 燃えよドラゴンズ!2004
81.283 会いにいこう
78.018 AMBITIOUS JAPAN!
70.634 夢であるように
79.891 Starry-Go-Round
76.219 あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ
81.959 俺ら東京さ行ぐだ
79.490 鉄道唱歌〔東海道篇〕
80.547 スーダラ節
81.018 TOMORROW
83.166 1/6の夢旅人2002
67.096 全てが僕の力になる!
81.583 ら♪ら♪ら♪わんだぁらんど
79.310 ドリームスペーシア
75.043 Butter-Fly
【所感】
・「燃えよドラゴンズ!2004」が今回の最高得点で,85.665点を叩き出しました。水木一郎さんの太くて力強い声は「アニソン界の帝王」という異名に違わぬものです。
・今回はDAMの部屋に入ったので,久しぶりに「日本大学校歌」と「鉄道唱歌〔東海道篇〕」を歌いました。「鉄道唱歌〔東海道篇〕」は米原で打ち切りました。米原がJR東海とJR西日本の会社境界駅であるというキリの良さということが主な理由です。
・「全てが僕の力になる!」が67.096点という低い点数であったのは,この歌の難易度が高いことを示しています。山口智充さんと宮迫博之さんのお二方による「くず」というユニットが作った曲ですが,総じて音域が高音域であると感じました。歌唱中,音程バーがオレンジ色である割合が多く,音取りが難しいと感じました。音域が高いことと多くの声量が必要な曲だと感じました。