皆さん,こんばんは。
本日は趣向を変えて,「書籍・雑誌紹介」記事をお届け致します。
仕事帰りに「くまざわ書店」相模大野店(ステーションスクエア相模大野)で『増補改訂版 色の名前事典519』を買ってきました。
スカーフやフライトジャケット,パーカーを愛用する私にとって,色の名前や組み合わせ方は大きな関心事です。一昨日,ネットで「ロイヤルブルー」という色の由来を検索していた時に,本書を見つけました。
「店舗在庫を調べてもらって,無ければ取り寄せ注文を依頼すれば良い」というくらいに考えて「くまざわ書店」相模大野店に行きました。レジで書名を伝えて,主婦の友社HPの書籍紹介ページ(スマホ画面)を見せて在庫を調べてもらいました。数分待ち,店員さんが本を持ってきてくださり,そのまま購入しました。
「色の名前」が519個あるということを,今回の本を通じて初めて知りました。
日本はもちろん,世界各国の色に関する価値観や文化,色名の由来など,読めば読むほど興味深いです。