皆さん,こんばんは。
一昨日,南林間駅の近くにある「スパイス料理 ミラクル」でチキンビリヤニとチキンティッカを食べてきました。
以前,横浜駅東口の「スカイビル」10Fにある「マントラ」というお店を紹介しましたが,そのお店とは様子が変わります。
「マントラ」では壷型の容器にビリヤニが入っていて,中に骨付きチキンが入っていました。また,サラダがついていたり,小さい丸形の容器にカレーが入っていて少しずつ掛けながら食べるという味変も可能な構成でした。
「スパイス料理 ミラクル」では,波を打ったような大きな長方形の皿にビッシリと敷き詰められているのが特徴です。チキンは骨から外されていました。左側の丸皿に乗っているのが「チキンティッカ」です。どうやら,ビリヤニの上に乗っているチキンとチキンティッカのソースが同じ色をしていました。どちらも甘みのあるソースがチキンに染み込んでいて,柔らかくて美味しかったです。
ビリヤニは量がタップリあり,満腹になります。スパイスが効いていて,良い香りです。辛味もあり,毛穴が開いて汗が出てきました。この日は晴れて気温も高く,「辛い物を食べてスッキリしたい」と思っていたので,このような気分に最適の料理でした。
ビリヤニに使われている米はバスマティライスというインドの米です。細長い形で水分量が少ない品種です。平成5年の米不足輸入されたタイ米(インディカ米)と同じような形をしています。バスマティライスはインドの高級な米で,香りが良いのが特徴です。
お店の主な特徴は,次の通りです。
①24時間営業
②「選べる飲み放題」というコースメニューがある
私が惹かれたのは「選べる飲み放題」です。「スパイス料理を食べながら飲むビールやハイボールは美味しいだろうな」と思いました。
スパイスの香りと辛味が食欲を上げるとともに,お酒が欲しくなってしまいます。