皆さん,こんばんは。
本日は1986年11月ダイヤ改正における沼津駅発・東海道線下り普通列車の発車時刻をお届け致します。
〔5時〕 ●豊橋06 浜松48
〔6時〕 ●浜松25 ●浜松44
〔7時〕 島田00 浜松11 静岡41
〔8時〕 静岡07 浜松29(※1) 浜松51(※1)
〔9時〕 浜松14 ●浜松35 豊橋55(※2)
〔10時〕 ●浜松15 静岡35 浜松55
〔11時〕 浜松15 浜松31 豊橋55
〔12時〕 ●浜松15 豊橋35 浜松53
〔13時〕 ●浜松15(※3) 大垣35 静岡56
〔14時〕 ●浜松15 豊橋32 浜松54
〔15時〕 浜松15 大垣35 ●豊橋55
〔16時〕 浜松13 浜松35 浜松58
〔17時〕 豊橋15 浜松32 浜松52
〔18時〕 浜松24 浜松48
〔19時〕 西富士宮00 静岡17 岡崎47
〔20時〕 島田18 静岡45
〔21時〕 静岡08 ●静岡28
〔22時〕 静岡18
〔23時〕 静岡06
〔0時〕
〔1時〕
〔2時〕 ◆大垣01
〔記号説明〕
●・・・当駅始発
◆・・・夜行列車(停車駅:富士・静岡・浜松~大垣の各駅)
※1・・・静岡~浜松間は水曜運休
※2・・・水曜は当駅始発
※3・・・沼津~静岡間は水曜運休
前回の記事でも触れたとおり,曜日によって運休・運行区間が変更される列車があるのが特徴的なダイヤです。
列車本数としては7時台~17時台が毎時3本というダイヤで,その中で水曜日の運休・区間変更というわけですから,普通列車だけで名古屋まで行くことも現在より難易度が上がっているかもしれないと思います。
【参照】
『時刻表復刻版 1986年11月号』(JTBパブリッシング・2024年8月)