皆さん,こんばんは。

本日の「昔の時刻表」記事は,1972年3月ダイヤ改正における名古屋駅発・中央本線下り普通・快速列車です。


〔6時〕 長野00 土岐市36(M)
〔7時〕 中津川17(M) 高蔵寺30(M・※1) ▲多治見39(M)
〔8時〕 瑞浪08(M) 多治見20(M) 高蔵寺40(M) 

〔9時〕 中津川09(M) 多治見47(M)
〔10時〕 中津川06(M) 多治見45(D)
〔11時〕 高蔵寺10(M) 長野40(※2)
〔12時〕 高蔵寺10(M) 瑞浪50(M)
〔13時〕 
中津川20(M) 塩尻40(※2)
〔14時〕 多治見25(M) 中津川50(D・※2)
〔15時〕 塩尻10(※2) 瑞浪35(M)
〔16時〕 高蔵寺10(M) 中津川24(M) 木曽福島35(※2) 

美濃太田50(D・※2)
〔17時〕 土岐市14(M) 
中津川29(M) 高蔵寺42(M)
〔18時〕 瑞浪03(M) 美濃太田12(D) 中津川30(M) 土岐市50(M)
〔19時〕 釜戸20(M) 高蔵寺50(M)
〔20時〕 
中津川00(M) 美濃太田20(D) 多治見50(D・※2)
〔21時〕 中津川10(M) 高蔵寺30(M)
〔22時〕 中津川00(M) 瑞浪50(M)
〔23時〕 高蔵寺15(M)

 

〔記号説明〕

▲・・・休日運休

D・・・気動車

M・・・電車

水色・・・快速(停車駅:大曽根までの各駅・多治見~中津川間の各駅)

※1・・・休日は春日井行き

※2・・・新守山・定光寺・古虎渓通過

 

 この年,中央本線・名古屋地区では快速列車が運行されています。本数は少ないですが,日中と夕方~夜間に運行がありました。また,中津川までの普通・快速列車は「電車」で運行される列車が大幅に増えました。列車の運行本数も日中時間帯で増えました。

 列車の内訳は,次の通りです。

普通客車列車:5本(最長:長野行き)

普通気動車列車:6本(最長:中津川行き)

普通・快速電車:32本(最長:中津川行き)

 長距離輸送と近距離・中距離輸送が混在しているとはいえ,少しずつ増便されてきたのがわかります。

 

 

【参照】

『時刻表復刻版 1972年3月号』(JTBパブリッシング・2023年)