皆さん,こんばんは。
本日は平成18年3月18日ダイヤ改正における東急田園都市線・中央林間駅の発車時刻をお届け致します。
半蔵門線押上延伸開業・東武線直通から3年後の春,どのようなダイヤに変わったのかを見ていきたいと思います。それでは,中身へ入っていきます。
【平日】
〔5時〕 動12 動27 押39 清45 栗59
〔6時〕 押02 押09 押20 栗24 越31 清39 久42 栗50 清57 半59
〔7時〕 半07 清14 押15 半23 押27 半32 久36 半41 押45 半50 清56
〔8時〕 押03 半07 久13 押18 栗20 清27 久28 清35 栗42 清48 押49 久54 押59
〔9時〕 清02 栗06 清11 清12 押19 押25 栗27 久33 久39 清44 押49 押54 長57
〔10時〕 栗04 栗09 清13 押19 押24 栗27 久34 久39 清44 押49 押54
〔11時〕 久00 栗05 栗10 清13 押20 押25 栗29 久35 久40 清43 押50 押55 久58
〔12時〕 栗05 栗10 清13 押20 押25 栗28 久35 久40 清43 押50 押55 久58
〔13時〕 栗05 栗10 清13 押20 押25 栗28 久35 久40 清43 押50 押55 久58
〔14時〕 栗05 栗10 清13 押20 押25 栗28 久35 久40 清43 押50 押55 長58
〔15時〕 栗05 栗10 清13 押20 押25 栗28 久35 久40 清43 久50 押55 清58
〔16時〕 栗05 栗09 清12 久16 押21 栗27 押33 久37 押43 栗47 押53 久57
〔17時〕 押03 栗07 押13 久18 押23 栗28 押33 久36 栗43 押48 押51 清57
〔18時〕 押02 栗08 久13 久18 押22 清28 清33 押36 久41 栗46 押51 清57
〔19時〕 清02 栗07 押12 久17 久19 清28 清33 長36 押42 栗47 押51 清57
〔20時〕 清02 栗07 押13 動18 栗21 長26 動30 清35 栗38 清44 押48 清53 長57
〔21時〕 栗02 栗07 押11 清17 清22 栗26 押32 栗37 栗41 長47 押52 清57
〔22時〕 栗02 押11 押16 押21 栗26 押34 押40 長48 越59
〔23時〕 清09 永15 青26 長31 渋40 長45 二54
〔0時〕 長03 長11 鷺23 長33 長42 長51
【土休日】
〔5時〕 動12 栗27 押34 栗43 押59
〔6時〕 押03 押14 越25 押36 清43 押49 栗58
〔7時〕 久04 清12 押18 押22 久29 清34 押38 栗43 久49 押53 押58
〔8時〕 久03 押07 清12 押18 押22 久28 久33 押38 清43 押48 押52 久57
〔9時〕 栗02 栗07 清10 ▲大14 押18 押22 栗25 ▲大29 久32 久38 清40 ▲大44 押48 押54 久58
〔10時〕 栗04 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔11時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔12時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔13時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔14時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔15時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔16時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔17時〕 栗05 栗09 清13 押20 押24 栗28 久35 久39 清43 押50 押54 久58
〔18時〕 押05 栗09 清12 久19 押25 栗29 清35 久40 栗45 栗49 長55
〔19時〕 長02 栗08 押13 久20 栗29 久38 押43 栗51 動58
〔20時〕 長05 押13 栗18 長26 押34 越39 押43 栗50 押58
〔21時〕 押09 久15 栗21 押32 押42 栗45 押56
〔22時〕 押08 長12 越19 栗23 押34 押49
〔23時〕 清02 永15 青26 渋40 二54
〔0時〕 長04 長15 鷺23 長31 長40 長50
【記号説明】
青色・・・各停
赤色・・・急行
▲・・・大井町線直通急行(5両編成)
押・・・押上行き
清・・・清澄白河行き
動・・・東武動物公園行き
栗・・・南栗橋行き
久・・・久喜行き
越・・・北越谷行き
長・・・長津田行き
二・・・二子玉川行き
鷺・・・鷺沼行き
渋・・・渋谷行き
青・・・青山一丁目行き
永・・・永田町行き
半・・・半蔵門行き
大・・・大井町行き
このダイヤ改正のポイントは,次の通りです。
・東武線直通列車の増便
・早朝~朝ラッシュ時間帯における列車の増便
・土休日の急行列車を南町田駅に停車
・土休日に大井町線直通の急行列車を新設
上記項目について,それぞれ述べていきます。
①東武線直通列車の増便
このダイヤ改正で東武線直通列車の行先に久喜行きが新設されました。
日中時間帯に南栗橋行き3本/h+久喜行き3本/hで,合わせて6本/hの東武線直通列車が運行されることになりました。この改正では,東武鉄道も同時にダイヤ改正が実施され,列車種別や運行系統の再編が行われました。
②早朝~朝ラッシュ時間帯における列車の増便
5時台~8時台にそれぞれ増便が行われました。平日の朝ラッシュ時間帯(7時台)に急行列車が1本されたことは特筆に値します。新設された急行列車は半蔵門線直通の清澄白河行きで,東武車の運用です。
田園都市線の通勤通学輸送需要が非常に大きいことを如実に表す改正内容です。
③土休日の急行列車を南町田駅に停車
これは,土日・祝日に多い「グランベリーモール南町田」へ来店する乗客への利便性を図る目的で実施されたものです。従来,年末年始,夏休みの土休日に臨時停車だったものを曜日限定の停車駅に格上げさせたという形になりました。
④土休日の大井町線直通急行列車を新設
大井町線の終点・大井町駅で「りんかい線」に乗り換えて,お台場・新木場方面への利便性を図るために設定されました。中央林間駅発は9時台,大井町駅発は20時台~21時台に3本,それぞれ設定されました。列車は5両編成で運行されました。
〔参照〕
『東京時刻表 2006年4月号』(交通新聞社・平成18年)
東京急行電鉄ニュースリリース「2006年3月18日(土)、東横線・田園都市線・大井町線のダイヤ改正を実施」(2005年12月16日発表)