皆さん,こんばんは。

本日の「昔の時刻表」記事は1982年6月改正ダイヤにおける沼津駅発・東海道線下り普通列車の発車時刻です。この改正は東北新幹線(大宮~盛岡間)開業に合わせて実施されました。東海道線は『時刻表復刻版 1982年6月号』の本文で「57.5.27訂補」と表記されており,直接的なダイヤ改正は実施されていないと考えられます。或いは,この改正よりも前に東海道線のダイヤが改正されている可能性もあります。『時刻表復刻版』シリーズは,1978年10月号と1982年6月号の間には発行が無いのが悔やまれます。

 前置きが長くなりましたが,中身に入っていきたいと思います。

 

〔5時〕 ●豊橋02 島田45

〔6時〕 ●浜松28 ●浜松40

〔7時〕 浜松08 静岡44

〔8時〕 静岡09 ●浜松56

〔9時〕 浜松26(※1) 静岡56(※2)

〔10時〕 静岡26 浜松56

〔11時〕 浜松26

〔12時〕 浜松01 浜松26 静岡56(※3)

〔13時〕 静岡26(※4) 浜松56

〔14時〕 浜松24 浜松54

〔15時〕 ●浜松30 浜松56

〔16時〕 浜松37 静岡59

〔17時〕 浜松09 浜松24 浜松57

〔18時〕 島田34 浜松55

〔19時〕 静岡20 静岡40

〔20時〕 豊橋21 静岡56

〔21時〕 浜松20 ●富士49(※5)

〔22時〕 島田17 静岡59

〔23時〕

〔0時〕

〔1時〕 大垣42(※6)

 

〔記号説明〕

●・・・当駅始発

※1・・・運転日注意(5/27~6/1・6/5~6/8・6/12~6/15・6/24~6/29・7/10~7/16・7/22~7/25・7/29~8/2・8/7・8/8・8/12~8/17・8/21~8/24・8/28~9/2・9/14~9/19・9/23~9/28は新居町行きとして運転)

※2・・・平日は当駅始発

※3・・・静岡から大垣行き

※4・・・土休日運転

※5・・・運転日注意(7/24・7/25運転)

※6・・・夜行列車(停車駅:富士・静岡・金谷〔東京発7/19~8/14のみ〕・浜松~愛知御津の各駅・三河三谷・蒲郡・幸田~大垣の各駅)

 

  この改正は夏場に実施されたもので,特定の日に運転する臨時列車が2本,設定されていました。

 また,大垣行きの夜行列車は通常ダイヤでは通過する金谷駅に期間限定で停車するなど,夏休みシーズンという季節的特性を踏まえた臨時停車も実施されていました。

 他にも,平日と土休日で発駅が異なる列車,土休日のみ運行する列車など,利用状況に応じて弾力的に列車を運行していることが読み取れました。 

 

〔参照〕

『時刻表復刻版 1982年6月号』(JTBパブリッシング・2023年11月)

 

【次回予告】

「1982年11月 沼津駅発・東海道線下り普通列車」