皆さん,こんばんは。

前回の記事「『アイラブ制服』のセーラースカーフ」では,ライトグレーのパーカーとフライトジャケット「L-2B」(ロイヤルブルー)の組み合わせでセーラースカーフを巻いて結んでいました。

 今回,「紺色(ネイビー)のパーカーを組み合わせたら,より冬服の紺セーラーの雰囲気に近づくのではないか?」と思い,引き出しから紺色のパーカーを引っ張り出してコーデを組んでみました。

 

【使用アイテム】

プルオーバーパーカー(AVIREX・ネイビー)

L-2B(AVIREX・ロイヤルブルー)

セーラースカーフ(アイラブ制服:サックス・花紺・白)

 

 以下,撮影した画像をお届け致します。

 

 
 
 
 
 
 【所感】
 パーカーのフード部分にあまり光が当たらなくて,パーカーのフード部分における「セーラー襟」演出が不十分であった。フラッシュ有りのスマホ撮影でも限界だったか。
 撮影後に明るさや彩度の調整を実施したが,「L-2B」とパーカーの裾や袖部分の色が明確化したのみで,フード部分は黒っぽく見えるのが難点。
 セーラースカーフは前回と同じ3色を使った。こちらは鮮やかな色味と存在感を示すことができた。
 8月にAVIREXの「MA-1」(2023年度・秋冬シーズン新作)を予約している。こちらは明るいブルーを選んで予約した。「MA-1」との組み合わせ,楽しみである。パーカーは他にMILKFEDでライトブルーとチャコールの裏起毛素材プルオーバーパーカーを買っている。これらのパーカーと「MA-1」を合わせて,セーラースカーフを巻くのが楽しみである。
 パーカーの種類を変えて「L-2B」や「MA-1」との組み合わせを投稿するならば,MILKFEDの裏起毛素材プルオーバーパーカー(ライトブルー)を使ってみたい。