「東京~名古屋間の列車所要時間を調べてみた」第5回目は,「よん・さん・とお」と呼ばれる1968(昭和43)年10月のダイヤ改正における東京~名古屋間の列車所要時間を取り上げてみたいと思います。
・普通列車
列車番号:321M
05:19発 大垣行き(川崎通過)
【主要駅発着時刻】
横浜 05:49発
小田原 06:51着 06:53発
熱海 07:19着 07:20発
沼津 07:47発
静岡 08:53着 09:07発
浜松 10:23着 10:26発
豊橋 11:07着 11:16発
名古屋 12:42着
所要時間:7時間23分(途中駅停車時間を含む)
・急行列車
列車番号:301M
07:15発 名古屋行き「東海1号」(※国府津まで「ごてんば1号」を併結)
【停車駅】
品川・川崎・横浜・大船・国府津・小田原・湯河原・熱海・三島・沼津・吉原・富士・清水・静岡・焼津・藤枝・島田・金谷・掛川・磐田・浜松・弁天島・鷲津・豊橋・蒲郡・岡崎・安城・刈谷・大府・熱田・名古屋
【主要駅発着時刻】
横浜 07:44発
小田原 08:36着 08:37発
熱海 08:56着 08:57発
沼津 09:19発
静岡 10:02着 10:04発
浜松 11:07着 11:08発
豊橋 11:37着 11:38発
名古屋 12:38着
所要時間:5時間23分(途中駅停車時間を含む)
・新幹線
列車番号:1A
06:00発 新大阪行き「ひかり1号」
停車駅:名古屋・京都・新大阪
【発着時刻】
名古屋 08:02着 08:04発
京都 08:51着
新大阪 09:10着
所要時間:名古屋まで2時間02分
列車番号:101A
06:05発 新大阪行き「こだま101号」
停車駅:新横浜・小田原・熱海・静岡・浜松・豊橋・名古屋・岐阜羽島・米原・京都・新大阪
【主要駅発着時刻】
静岡 07:24着 07:26発
名古屋 08:38着 08:40発
京都 09:43着
新大阪 10:05着
所要時間:名古屋まで2時間33分(途中駅停車時間も含む)
普通列車は熱海駅や静岡駅での停車時間を短縮することで全体の所要時間を短縮している。これは新幹線開業後,東京から名古屋・山陽・九州方面へ向かう昼行特急列車が廃止されたことで接続待ち合わせ・通過待ちが減ったことに起因すると考えられる。
時刻表データ出典:『時刻表完全復刻版 1968年10月号』(JTBパブリッシング・2021年10月)