おはようございます。

久し振りに鉄道ネタでブログを書いていきたいと思います。

今回は「東海道新幹線開業前の東海道線」の第1回目として,昭和39(1964)年9月の時刻表から静岡駅発の東海道線下り普通列車の時刻を振り返ってみたいと思います。

 では,一気に時刻を書き出していきます。

05:04 浜松  05:40 名古屋

06:06 米原  06:24 浜松  06:51 浜松

07:16 島田  07:30 米原  07:57 豊橋

08:18 浜松

09:12 名古屋

10:30 米原

11:42 浜松

12:49 豊橋

13:56 豊橋

15:02 島田  15:29 豊橋

16:05 米原  16:14 名古屋

17:05 豊橋  17:31 岡崎

18:02 大垣  18:19 豊橋

19:02 島田  19:22 姫路  19:52 島田

20:27 浜松

21:07 浜松

21:51 島田

22:15 浜松

23:04 島田

 朝ラッシュ時間帯が1時間に3本,日中時間帯が毎時1本,夕方が毎時2~3本,夜間が毎時1本という運行形態で,14時台は列車がありません。

 列車の行先を見ても近場は島田,浜松,豊橋。遠くは名古屋,大垣,米原,姫路などです。

 この時代,東海道線のような主要幹線では長距離客のために特急や急行を多数走らせていました。また,貨物輸送も鉄道が主体であったため貨物列車も多数運行されていました。普通列車は,それら優等列車や貨物列車の合間を縫うように運行せざるを得ません。

 そのため,現在のようなパターンダイヤ,高頻度運転など望めるはずもありませんでした。これは東海道線沿線の各地域でも同じようなことが言えると思いますので,今後,いくつかの駅をピックアップして今回と同じように普通列車の時刻を御紹介していきたいと思います。

 

〔出典〕

『時刻表完全復刻版 1964年9月号』(JTBパブリッシング・2020年)