子供の時のなりたい職業

 

 「子供の時のなりたい職業」は「電車の運転士」でした。

 幼稚園のバースデーカードでは,特に「小田急線の運転士さんになりたい」と書いてもらったほどです。

 子供の頃は,将来の仕事を「あこがれ」や「自分の好きなもの」から考えるものでした。

 結局,実際に就いた職業は大学病院の「医療事務」,転職して「看護助手」です。

 もっとも,幼稚園の頃からの「電車が好き」は今も変わらず,鉄道趣味を楽しんでいます。

 現在の私の職業観は「趣味と仕事は別に考える」というものです。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する