初期クォーツのリコー570の電池交換をしました。

交換の際は、ネジを2ヶ所外し、電池を入れ、ネジを締める→で完了なんですが、ネジを完全に締めると止まってしまいます。少し緩めると動くというやっかいな状態です。

色々調べてみると電池のマイナス側の形状が凸になっていないとダメだとか、専用の絶縁シートがあるはずだとか・・・電池は同じ品番でもメーカーによって若干形状が違うことがありますが、ほとんど問題になることはありません。今回は数メーカー取り寄せましたが、ダメでした。では専用の絶縁シートがあるのか?調べたり、他の修理士に聞いたのですが、みなさんたまにしか見ない時計なのであったような、なかったようなと答えが分かりません。

どちらにせよ、交換にきた時点で無いので何か合うものを探しました。

他メーカーですが、なんとぴったりくるのが見つかり、ネジを最後まで締めました・・・動いています!!

絶縁シートは注文可能でしたので早速10枚注文しました。

勉強になりました^_^