東海市しあわせ村では色々なふれあい教室を開催していますが
今回はコチラの2教室をご紹介![]()
まずは月2回開催している手芸教室![]()
前回の教室では洗濯ばさみと好きな布を使ってコチラを作成しました。
使用する布の柄や、それぞれの顔が違ったりしていいですね![]()
旅行などに行くとき、靴を脱いだらこの猫ちゃんを挟んでおくと、目印になっていいそうですよ!
お気に入りの生地で作るのもOK![]()
もう一つの教室はコチラ![]()
毎月開催している大人のハッピーパン教室です。
昨日開催され、出来立てのパンの写真をいただきました![]()
6月のメニューは『オニオンロール・もっちりチーズブレッド♪』
コチラのメニューは6/18(水)の未就学児対象親子パンでも作ることができます。
現在2組の空きがありますので、6/18参加されたい方はお早めにお電話くださいね![]()
どちらの教室も楽しそうですね。
色々な教室がありますので、まずは一つ始めてみませんか![]()
![]()
6/10にしあわせ村では初の『コグニダンス運動』の教室が始まりました![]()
![]()
![]()
最近コグニという言葉をチラホラ聞くようになってきましたね。
体操とダンスステップを取り入れたコグニダンス運動の体験会を開催しました![]()
講師は日本コグニダンス協会 会長の松岡先生に教わります。
まずは足の動きと手拍子から始め、各ステップを順番に覚えていきます。
隣同士、手を取り合ってステップを踏んでいきます![]()
最後はみんなで輪になって、皆さん笑顔でリズムに合わせて運動できました![]()
一緒にステップをやりましたが、とても良い運動になりました![]()
ステップを間違えるのも良いそうで、考えながら動くことに意味があるそうです![]()
![]()
認知症の予防にぜひやってみませんか?
週の変更もありますが、第2第3の火曜日11:00~集会室で開催します。
まずは1回参加してみませんか![]()
![]()
![]()
![]()
茶室嚶鳴庵で開催される『お座敷狂言』受付が始まっています![]()
19回目の開催になるんですね![]()
![]()
お座敷狂言をまだ観覧したことのない方、嚶鳴庵に来られたことのない方
ぜひお越しください![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
![]()
東海市しあわせ村では、様々な教室を開催していますが
その中でも無料で参加できる教室があるのは知っていますか![]()
![]()
幼稚園や保育園に入る前のお子様とママが対象のコチラの教室![]()
広~い開放的な多目的ホールで開催しています![]()
音楽に合わせてリズム体操や、ボールやバスタオルなど使った遊びなど
担当講師が1時間楽しく教えてくれます![]()
何度もお伝えします。
無料です![]()
東海市の方はもちろん、市外のお友達も誘ってぜひご参加ください![]()
![]()
教室の後は聚楽園公園でもたくさん遊んで行ってくださいね![]()
6/10に無料体験を開催する教室はコチラ![]()
![]()
![]()
しあわせ村では初めてのダンスを取り入れた運動教室です![]()
まずは体験してみませんか。
6/2(月)9:00~受付が始まります。
高齢者のための特別プログラム、ぜひ体験してみてくださいね![]()
![]()
昨日はしあわせ村の手芸教室が開催されました![]()
前回の教室では、現在大阪で開催されている万博のキャラクター『ミャクミャク』を
クロスステッチという刺繍でみんなでチクチクしました![]()
前回の刺繍からパワーアップしてカラフルな出来上がりや、カバンに取り付けた方もみえました。
6月に万博へお出かけする予定の生徒さん。
帽子にも取り付けたいと張り切っておりました![]()
お出かけするのも楽しくなっちゃいますね![]()
しあわせ村の手芸教室では新規生徒募集中です!
一緒にチクチクしませんか![]()
![]()
![]()
東海市しあわせ村では、温浴プールだけでなくココも綺麗にリニューアルしています![]()
どこかわかりますか![]()
それは…
しあわせ村の集会室です![]()
![]()
![]()
![]()
以前は畳のお部屋だったのが、クッション性のあるフローリングに様変わり![]()
とっても綺麗になりました![]()
![]()
集会室は全面と半面のどちらかを1時間ごとの料金で借りることができます。
全面は1時間1360円
半面は1時間680円
9時から21時までお好きな時間に借りることができます。
月曜日は休館のため借りれません。
子供会の催しや、体操のサークル活動で借りたりできます。
椅子と机もあるので会議でも使用可能です。
しあわせ村には、集会室の他にも色々なお部屋を貸し出していますので
詳しく知りたい方はぜひホームページをご覧ください![]()
今日は朝から良いお天気ですね![]()
身体を動かすのも気持ちのいい季節
しあわせ村で一緒に体操しませんか![]()
明日はコチラの『ハロー!しあわせ体操』が開催されます。
一人でやるより、みんなで一緒に体操するほうがメリハリもありますよ![]()
いつでも参加者募集中です。
見学もできますので覗いてみてくださいね![]()
![]()
![]()
※明日のしあわせ体操は、通常の開催時間より30分早い
10:00~の開催となります。
爽やかな風が吹いて気持ちの良いお天気ですね![]()
![]()
茶室嚶鳴庵へ行ってきました。
こちらが入口。敷居が高く感じるかもしれませんが普段着でお越しいただいて大丈夫です!
正座が難しい方でもごゆっくりしていただけます。
今の季節のおまんじゅうは色取りどり![]()
上から、黄あやめ・蛍の宿・花しょうぶ・すみれ草・あじさい
季節ごとに変わるおまんじゅうも楽しみの一つです![]()
お抹茶と季節のおまんじゅうの呈茶は350円です。
茶室嚶鳴庵では、文化教室(短歌・俳句・写経・坐禅・平洲先生の講話)や、お点前体験・お座敷狂言鑑賞会など
定期的に開催しています。
定員に限りがありますので、まずはお電話にてお問合せください。
文化教室のお問合せとお申し込みは、茶室嚶鳴庵052-601-0005
お点前体験・お座敷狂言鑑賞会のお問合せとお申し込みは、しあわせ村指定管理者052-689-1288
となっております。
ぜひ興味のある方はお問合せください![]()
![]()





















