平素より東海大学男子ラクロス部へのご理解ご協力くださっている方々本当にありがとうございます。
4年TR萩原葉月です。
突如昨日、明日の夜までにブログ書けたりしますか?と可愛い後輩から頼まれたので、断るわけないです。まとまっていないかも知れませんが、読んでくれると嬉しいです!
明日は獨協戦に負けてから2週間ちょっと。
ついに前年度の学生王者、慶應との試合。
強いのは当たり前、2戦負けて勝ちたい思いは募る思いばかりだけど、リーグ戦で後悔はしたくないです。
リーグ戦が終わるまで、MG・TRはベンチからしか応援できない、私たちがラクロスして点を取ることはできない。だから、選手には、最後の笛が鳴るまで闘い続けて欲しい。
私たちスタッフは、最後の笛が鳴るまで声出して、応援し続けます。冷たいお水・麦茶・ポカリ、首当て氷いくらでも渡します。
応援席にいる皆んなは慶應に負けないくらいの応援歌を歌い続けてくれます。
強いなんて関係ない、スタッフ・選手皆んなで1つになって、チャレンジしに行こう!
ラクロスは個人スポーツじゃなくてチームスポーツ、皆んなが1つになって闘えば、最強のチームです!
がむしゃらに最後までチーム一丸で闘うのが東海の強みだと思います。強みで負けちゃいけない!
"闘"おう!
かっこいい集団になろう!