4年生へ 植松真平 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!





2年SSDFの植松真平です。
まずはここまでの5戦、応援してくれた方々のおかげでこの入れ替え戦までたどり着くことができました。ありがとうございます。


4年生へメッセージを残します。
なので4年生!
最後まで「必ず」読んでください!


色々な事を思いながらいよいよ4年生とできる最後の試合が始まります。


今シーズン始まってから、グラウンドでみる4年生のことを正直好きになれませんでした。
特に夏の期間はすごくむかついてました。笑

1番きつい時期に、怪我が多くて4年生がほとんどいなかったこと。
やってない人達に練習や試合のプレーで怒られること。
ランメニューやってるのがりんさんとしんさんしかいなかったこと。

納得できませんでした。

なんで最後の年なのにやらないのか。
なんでもっと後輩たちに背中で見せてくれないのか。すごく疑問だらけでした。

だって今年は4年生の代だから。自分達は何のために戦ってるのか。目標がわからなくなりそうでした。
背中で見せて欲しかった。1番きつい時に支えて欲しかった。


それでも頑張れたのは、頑張る原動力があったのは、優しくて、一緒にいて楽しくて、たぶん心のどこかで4年生が大好きだったからです。


文句言ったり、生意気だったり、、
ほんとにすいません。
でもほんとに4年生が好きなんすよ自分。
一緒にやるラクロスが楽しすぎるんすよ。


リーグ戦が始まってから、4年生の活躍は本当にすごかった。


負ける気がしなかった。いつもの100倍かっこよかった。


助けられてばっかです。


でも頼らせてくださいなんてださいこと言いません。
最後まで一緒に戦いましょう。


部停になったり人数少ない中での4時間練だったり、精神的にも肉体的にもほんとに苦しかったです。

でもこの気持ちだけは消えたことはありません。
4年生と一緒に勝ちたい。
4年生の笑ってる顔が見たい。
最後笑って終わって欲しい。
全て入れ替え戦で勝つために。



どんな時でも背中で見せてくれるしんさん。
フェイスの時だけはかっこよくみえるすぐるさん。
カンピオーネ必ず隣にいてくれるなほさん。
いつもお金がないりんさん。
なんで練習さぼるのに上手いのかわからないやすさん。
エースとしてプレーで見せてくれるたいちさん。
だれよりもストイックなこうへいさん。
ボルトより足が速いとわさん。
審判がうまいさきさん。
1年生を育成してくれるかっきーさん。
個性派ぞろいのDFをまとめてくれるしみしょさん。


どんな逆境でもこの11人がいれば大丈夫って思わせてくれます。


入れ替え戦も苦しい時間は必ずあります。


大丈夫です。必ず勝てます。


4年生がいるから。


闘いましょう。最後の1秒まで。


勝って1部行きましょう。


勝って泣きましょう。