引退ブログ 松村京香 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!






引退ブログ

松村京香

あけましておめでとうございます🎍
4年MGの松村京香です

拙い文章となってしまうかもしれませんが読んで頂けたら幸いです。

まずはじめに、支えて下さった応援して下さった保護者の方々、OBの方々、コーチの方、そしてなおみ先生、太郎さん4年間本当にありがとうございました。
大変お世話になりました。
これからもSCEPTERSの応援の程、宜しくお願い致します!


11/21 、引退しました。
引退から1ヶ月と少し経ちました…!

正直、やり切った!という気持ちよりも
後悔ややり切れない気持ちの方が大きいです。
後悔がとてもとても残っています、

でも今は、それも人生と思っています。
これからまだまだある人生は後悔のないように、後悔を減らす努力をしないといけない事を改めて学びました。


この4年間を通して、私は
人との出会い、そして充実した生活を送れた事にとても感謝しています。
先輩を含め、自分が辛い時にはいつも誰かがそばに居てくれて、そんな人を私が今度は支えたいと思いました。
ありがとうございました!!


また、マネージャーという立場でありながらも、熱量は選手と変わらず、むしろ選手よりも熱量持ってやろうと思ってやりました。
保土ヶ谷練とか、壁当てとか、その他の自主練とか…
スタッフとして自主練に誘ってくれた選手、コーチの方々ありがとうございました!!
そして近くで自主練していた選手に対しては、誰にも負けて欲しくないって思っていた!
勝つための努力は惜しまず、これからも頑張れ✊






そのおかげで、練習中もパス1つに色々気になったりとか、
強いチームはここどうしてるんだろう?とかどうしたら勝てるのだろう?とか色んな所から練習や試合や選手のプレーや部活を見る事ができた!


ここまでのモチベーションとなってくれた選手、スタッフ、コーチの方々には感謝です。


また、この場をお借りして、、
さゆりさんたくむさん貴也さん本当にありがとうございました!引退しました!!
この先輩は私の中で大きすぎです。
この先輩たちの背中を1年生の頃から近くでずっと見てきたから今の私があると思います😌







あー楽しかった!4年間の学生生活、ラクロス中心だった!


4年間の事を書くと長くなってしまうので、ここでおわり。
後輩たちへ!

まず、仲良くしてくれてありがとう笑
私は、一人一人に対して色んな感情を持って関わっていたつもりです!なので一人一人に対して思う事も違いますが…

後輩達には、型にはまらず、自分の思うままに動いて欲しいなって思います!
後悔して欲しくないからやりたい事は全てやって欲しい😌✌️


引退はしたけれどお話だっていくらでも聞くし
いいプレーがあったら見たいし
支え方だって様々だし、とにかく応援してます📣






私はどんな形であれ、これからもラクロスとは携わっていきたいなと思います、そんな部活、競技に出会えて良かったです。

最後に同期へ
厳しいこと言っちゃった事もありましたが
本当に4年間ありがとう!
それに尽きる。







4年間ありがとうございました。
みんな、来年は勝ってね!