部員紹介〜STAFF編②〜 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!





こんばんは☺️


今日は久々の大雨でしたね🌀

ですが午後は晴れて、学前ではとても綺麗な虹が見えたそうです🌈
今は辛い時期ですが、虹を見ると元気が出ます☺️

今は外に出られないですが、
部活が始まった時のことを考えて
今出来ることを頑張るのみですね💪


では、本日もSTAFF編です!!



〜1人目↓〜



1.名前

水谷 咲希(みずたに さき)




2.学年学部学科

2年生 健康学部 健康マネジメント学科



3.出身校・出身スポーツ

出身高校 桜美林高校、出身スポーツ バレーボール



4.入部理由

中高6年間、自分が選手で部活をやってきて、大学では新しいことに挑戦したいと思っていました。ラクロス部の仲の良さに惹かれ、先輩方に相談をして入部することに決めました!



5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?

ラクロス 私を成長させてくれる存在

MG 選手と同じグラウンドに立ち、その人達を全力でサポート出来る!



6.新入生へ一言

私は男子ラクロス部に入部して、出会うことがなかったかもしれない大好きな同期や日々成長させて下さる先輩方に出会い、大切で充実した時間を過ごしていると思います。

みんなで一つのことに一生懸命になれることなんてもうないかもしれない。そう考えると、とても幸せな日々を過ごしています。

少しでもいいな!と思ったら、ぜひ練習に足を運んでみて下さい!



7.好きな写真1



(大切で大好きな31th同期♡)




〜2人目〜



1.名前

佐藤南帆(さとう なほ)




2.学年学部学科

4 体育学部 スポーツ・レジャーマネジメント学科



3.出身校・出身スポーツ

町田総合高校 ラクロス部



4.入部理由

1つ上のマネージャーの先輩の南さんの話を教室説明会で聞いて気になったのがきっかけの1つです!



5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?

ラクロスを一言で表すと、誰もが努力次第で輝ける場所

自分のポジションを一言で表すと、気遣い



6.新入生へ一言

人生の夏休みと言える学生時代!

本当に自由な時間だと大学生活4年過ごして思います☺︎

何をするにも、誰と過ごすも自分次第なのでやりたいことにチャレンジし続けるとが大切かなと!

そのなかに男子ラクロス部というん選択肢も入れて欲しいなあと思うので是非一度グラウンドへ💭



7.好きな写真






〜3人目〜




1.名前

川本桃花🍑(かわもと ももか)




2.学年学部学科

新四年 工学部 土木工学科👷‍♀️



3.出身高校、出身スポーツ

東海大学付属高輪台高等学校

ほとんど経験0



4.入部理由

自分の時間を有効的に使いたかったから🕒



5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?

百花繚乱💐



6.新入生へ一言

最後の学生生活を送る大学生👩‍🎓👨‍🎓

高校生の頃には出来なかった大抵のことはもう、いくらでもできる🤤💭

まずは何事もやってみたらわかります!!笑

嫌なら辞めたらいい、好きならば没頭すればいい!!!🥍



7.好きな写真1






今日は以上の3人です!!
明日は、MGだけでなくSPも紹介していきます!


読んで頂き、有難うございました😊