こんばんは☺️🌸
遂にやってきました…スタッフ編です!
まず、MGから紹介します!
1.名前
新居優香(にい ゆうか)
2.学年学部学科
新4年 体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科
3.出身高校、出身スポーツ
鶴嶺高校 バレーボール
4.入部理由
初めて見るラクロスというスポーツに衝撃を受けたのと、先輩たちを見てこの部の一員として支えたいと思ったから
5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?
母
ラクロスをやっている人は、全員とってもかっこいい!と断言できます。(本当に本当です)
ラクロスは他のどの競技も活かすことができるし、才能ではなく努力次第で技術が大きく左右されるので、頑張っている人はどんどん伸びます!
そして、そんな選手を支えているのが私達MGです👩🏻練習、試合も含め、常に選手の近くでサポートをするので、とても成長を感じる事ができます。試合では、フィールドから誰よりも近い所で一緒に戦います✊🏼魅力はまだまだありますが、かけがえのない仲間を近くで支える事ができるのが、何よりの魅力です!
6.新入生へ一言
この部に携わっている人は、ラクロスが大好きな人達ばかりです。ラクロスという一つのスポーツで得たかけがえのない仲間は、先輩後半関係なく仲良しです👭👬絶対に、楽しくて充実した4年間を送ることが出来ます!!最後の学生生活を、是非ラクロス部で一緒に過ごしましょう!!!!
7.好きな写真1枚
〜2人目↓〜
1.名前
伊藤優希(いとう ゆうき)
2.学年学部学科
3年 政治経済学部政治学科
3.出身校・出身スポーツ
北海道札幌新川高校、水泳・バスケ(少しだけ…)中学高校6年間は吹奏楽に明け暮れていました🎷
4.入部理由
高校の時から大学の体育会部活のマネージャーに憧れていて、部活動見学を通して男子ラクロス部がいちばん楽しかったから!
5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?
人生最後の青春🔥
6.新入生に一言
「大学で部活は大変そう…」「大学4年間は遊びたいから部活はいいかな…」そう思っている人もたくさんいると思います。でも自分次第で大学生活は高校生活以上に素敵な充実した時間を過ごせると思います!私たちと一緒に男子ラクロス部で大学生活をかけがえのない大切な4年間にしませんか?お待ちしてます🥍
7.好きな写真
〜3人目〜
1.名前
横尾奈菜江(よこお ななえ)
2.学年学部学科
新3年 体育学部生涯スポーツ学科
3.出身校・出身スポーツ
湘南工科大学附属高等学校 ダンス、バスケ
4.入部理由
男子ラクロス部の仲良い雰囲気に惹かれた🥍
マネージャーに憧れていて、本気でスポーツを頑張っている人をサポートしたいと思ったから!
5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?
優しい先輩、同期、後輩は沢山感謝してくれて、自分自身の成長にも繋がるからやりがいしかない🌟
6.新入生に一言
男子ラクロス部は、今の私の大切な居場所の一つです!!大切な仲間に出会う為に、そしてほんきで頑張って見ませんか??
7.好きな写真
〜4人目↓〜
1.名前
金子菜穂(かねこなほ)
2.学年学部学科
新2年 文化社会学部広報メディア学科
3.出身校・出身スポーツ
出身校:付属相模
出身スポーツ:中学はバレーボールでした🏐
4.入部理由
先輩方と話した時に人としてめちゃくちゃ惹かれたから
5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?
誰よりも寄り添って同期と一緒に成長できる
MGの特権です💭
6.新入生に一言
絶対誰よりも濃い!そして人として成長できる4年間を過ごせると思います☺️(まだ1年しか経っていないけれど)
7.好きな写真
今日は以上です!!
東海大学はMGがとっても多いです!
みんなが、選手の為やチームの為に
毎日全力で活動しております🙇♀️
マネージャーに興味を持った方は
まず、インスタやTwitterのDMなどで
ご連絡下さい☺️
読んでいただき、ありがとうございました。