部員紹介〜MF編①〜 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!







こんばんは!



昨日、AT紹介が終わり

本日からMF(ミッドフィルダー)編です!🥍

守備・攻撃もこなす

チームの要となるポジション!

体力に自信のある方!是非お勧めです!





1人目


1.名前

栁澤大樹(やなぎさわ ひろき)




2.学年学部学科

4年 体育学部体育学科



3.出身高校、出身スポーツ

出身校:東海大学付属諏訪(旧第三)高校

出身スポーツ:野球



4.入部理由

1年生の夏休みまで、バイトと遊びを繰り返していたら自分が腐りそうになった。

その時に、佐藤彰洋と端山涼太から熱烈な勧誘があったため、体験に行ってみたらめちゃくちゃ楽しかったから。



5.【ラクロスの魅力】

一回の得点の意味が大きく、得点が入るたびに会場がとても大きな歓声に包まれるところです。

また、ラクロス特有のボディコンタクトも魅力の一つです。

ひとつのボール目掛けて全員がそれに寄る、クロスを使って相手を防ぐ、体をぶつけて相手を飛ばすなど、他の競技にはないスピード感と激しさがあります。



【ポジションの魅力】MF

MFというポジションは、チームの心臓的役割を果たすポジションです。MFのテンションが上がればチームの士気が上がり、逆にテンションが下がるとチームが下がると言っても過言ではありません。また、攻撃と守備の両方に参加するポジションです。クリア(守備攻撃)の際、ATという攻撃専門のポジションにボールをつなぐことや、ライド(攻撃守備)では自陣を守るために全力で戻ることなど、仕事量が多く、活躍できる場面が多いことが魅力です。かっこいいです。




6.新入生へ一言

とにかくまずはラクロス部に来て欲しいです。興味を持ってもらいたいです。来てくれれば全力で魅力を伝えます。熱さを伝えます。

入学してすぐに来いとはいいません。

興味がちょっとでも湧いた時に来てください。その時が君のラクロス人生の始まりです。お待ちしてます。


7.お気に入りの写真






2人目



1.名前

髙橋篤輝(たかはし あつき)




2.学年学部学科

3年工学部精密工学科



3.出身高校、出身スポーツ

横浜翠陵 陸上



4.入部理由

カッコ良い



5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?

ラクロスとは、かっこいい

mfとは、いつかモテる



6.新入生へ一言

体験きてね❤︎



7.好きな写真1



(同期💞:新3年)




3人目



1.名前

紺野由来(こんの ゆうき)




2.学年学部学科

4 政治経済学部・経営学科



3.出身高校、出身スポーツ

瀬谷高校、ハンドボール



4.入部理由

先輩に惹かれた、面白そうだったから



5.ラクロス・自分のポジションを一言で表すと?

めっちゃ走る



6.新入生へ一言

コロナに負けるな



7.お気に入りの写真



(大好きな同期と先輩方)




読んで頂き、ありがとうございました!

明日も投稿していきますので

宜しくお願い致します🙇‍♀️