部員紹介〜AT編①〜 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!


こんばんは!

本日の新歓ブログも部員紹介を行っていきます📣
今回からはAT(アタック)編です!
華麗に点を取る彼らの素性を明かしていきます🙈
ぜひ毎日チェックしてください✔


〜1人目↓〜

1.名前

根本秀人(ねもとひでと)


2.学年・学部学科

4年・工学部建築学科


3.出身高校・出身スポーツ

瀬谷高等学校・ハンドボール


4.入部理由

体験が楽しかった


5.ポジションの魅力💫

ATOFの専門職、一番目立てるポジションです!

ゴール裏からの豪快なシュート、ゴール周辺からのテクニカルなシュートなどなどラクロスは様々なシュートがあります、ATはその全部をできる贅沢なポジションです!


6.新入生へ一言!

自分の頑張り次第で日本代表にもなれる!それが発展途上スポーツだからこその魅力だと思います!

入部して自分の成長を日々感じてください!

(得点後の歓喜🎊)


〜2人目↓〜

1.名前

中津純(なかつじゅん)


2.学年・学部学科

3年・体育学部体育学科


3.出身高校・出身スポーツ

神奈川県立座間高等高校・野球


4.入部理由

大学に入って新しいスポーツをしてみたかったから


5.ラクロスを一言で表すと?

やればやった分だけ上手くなれる!


6.新入生へ一言!

ラクロス部に入ると毎日がとても楽しくて充実した大学生活が送れます!

(ATの華麗なショットが飛び出す瞬間💥)



〜3人目↓〜

1.名前

中嶋潤(なかしまじゅん)


2.学年・学部学科

2年・工学部電気電子工学科


3.出身高校・出身スポーツ

岩手県立盛岡第四高校・野球


4.入部理由

体験して楽しかったから


5.ラクロスを一言で表すと?

かっこいいスポーツ


6.新入生へ一言!

楽しいからおいでー

(31期 ウインター後の同期写真📸)



本日はこの3人でした!
明日もAT編続きますのでお楽しみに🥰

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。