入れ替え戦ブログ 4年 関口颯 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!








4年FO  関口颯





入れ替え戦に向けて




去年の入れ替え戦が終わってから
もう一年経った。




今年こそ「FOのお陰で勝てた」と言わせたい。
去年みたいに「弱いFOしかいない」
とは言わせない。




これらを考えながら努力をしてきた。



しかし、全然思い通りには行かなかった。



むしろ「FOのせいで負けた」
とまで言われる始末。




いくら練習でめちゃめちゃ良い反応が出来ても、
いくら練習で他大の相手に勝ち越せても、
試合で勝てなきゃ何も評価されない。




結局結果を出すしかない。
FOは尚更。
ラクロスにおいて唯一勝敗が目に見えて分かってしまうポジションだから。






反応・技術・力という要素のぶつかり合い。
他のポジションとは違う独特の雰囲気。
試合を動かすのは俺たちだ。




自分がやるべきなのはFOで勝つこと。
そしてマイボールにすること。
たったこれだけ。




どれだけ相手の調子が良くても。
どれだけ自分の体がボロボロになろうと。
どんな形でも良いから自分の仕事をする。
止まることは許されない。
勝つために。
そして、FALCONSに挑むために。





入れ替え戦に勝って一部に上がる。
これは自分のため、周りの人のために絶対に成し遂げなければいけない。




普段は生意気だけど可愛げのある後輩達を来年、一部の舞台で戦わせてあげるために。




上手くなるために指導してくれた
コーチやOBの方々のために。




大学に入ってまで部活をさせてくれた上に、ここまで支えてくれた両親へ今までやってきたことは素晴らしい事だと見せてあげるために。




そして何よりも、ここまで多くの困難を一緒に乗り越えてきた同期の仲間達のために。




絶対に勝つ。
勝たなければいけないんだ。




試合が終わる瞬間まで出来ることを
全てやりきろう。
そして相手を圧倒しよう。




全員で。



"Be Present"