ウィンターステージ!一年生ブログ | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!



こんばんは!
1年MGのゆうきです🌱

昨日行われたウィンターステージの結果を報告させて頂きます⛄️


【1試合目 vs早稲田】

1-3 lose
前半10分で勢いをつけることができず、後半にしょうごろうのゴールで1点を返しましたが、2点ビハインドで試合終了です。


【2試合目 vs獨協・東京・成蹊合同チーム】

1-2 lose
敗戦の雰囲気を吹き飛ばし、心新たに挑んだ2試合目でしたが、前後半通して思うように相手陣地へ攻め込む事ができずに1点ビハインドで試合終了です。
後半にはしんすけの華麗なシュートが決まりました👏


(2試合とも大活躍! F.Oしゅうと🙌)

(ハドルで心をひとつにします🔥🔥)

(しょうごろうのシュートが決まった後!なんだか楽しそうですね、、、)

(いい笑顔の東海AT3人組✌️)

(2試合目のグラウンイン前の様子📸 )

(ナイスセーブ連発のかいと💯)


(自陣地を必死に守り抜くDF軍)



――――――――――――――――――――――――
今回のウィンターステージは2戦2敗の予選敗退という結果に終わりました。
最初は慣れないフルフィールドコートで選手自身、とても試行錯誤しながら練習して話し合って練習して、、、
先輩方からの全力のサポートもあり、急成長した分、今回はサマー以上に悔しい結果となったと同時に「自分たちに足りなかったものは何なのか」と自分自身、チーム全体としてとても考えさせられる結果になりました。
この悔しさは必ず5月に行われるあすなろで絶対に晴らします💥


今回、合同チームを組んでくださった成城大学さん。本当にありがとうございました🙇‍♂️
今後もさらに強くなれるようにお互い頑張っていきましょう💪


1年生の為に時間を割いて、私たちと向き合ってくださった先輩方。
先輩方のサポートが無ければ、ここまで技術、心身共に成長していませんでした。ありがとうございます!


サマーに引き続き熱い指導をして下さった育成コーチの山さん、ゆうきさん。
時にはぶつかることもありましたが、本気で1年生と向き合ってくださったおかげで、選手・スタッフ共にたくさん学び、たくさん成長できました。
最高の結果を残すことが出来なくてごめんなさい。
本当にありがとうございます。感謝しかありません。


応援して下さった皆さん。
たくさんのご声援ありがとうございました!!📣
今後も30thSCEPTERS、そしていよいよ始動する28thSCEPTERSの応援宜しくお願い致します!🙇‍♂️

(東海・成城集合写真🌈)


至らない文章ですが、最後まで読んで頂きありがとうございます🙇‍♂️