サルーキ=「終わりの時代」 | Fellowship Riverのブログ

Fellowship Riverのブログ

思い出のある絵本や、素敵な絵本、またいろいろなジャンルのゴスペル音楽を紹介しています。実際に出会ったミュージシャンのコンサートを企画、制作も。普段は子育てにひと息ついた専業主婦。今は植物を育てることが楽しみ。

こんにちは

絵本やゴスペル音楽を紹介するページ、

Fellowship River(フェローシップ リバー)へ、ようこそ

 

本日は【バイブルx音楽】  [Bible x Music]編

結成20周年のロックンフォークバンド、サルーキ=

 

カッコよくて、でも優しい人たち。

ほんとうの愛に出会って、光を指し示すロックンローラー

 

新しい生活様式になって、物理的にも、人との距離ができてしまいました。

そして、人とも会いづらくなって、気持ち的にも・・・

転勤、入学、転校などで、全てが新しい環境になることも。

 

でも、どんな時でも、天の恵みは全ての人に降り注ぎ、私たちは天の神に愛されている。

たとえ、そう感じない時があったとしても・・・

 

是非、歌詞をじーっくり聞いてほしいです♪

https://www.youtube.com/watch?v=csAgwMhRzMk

 

日本武道館での映像、ちょっと見づらいですが…

これからも、じゃんじゃんサルーキ=の歌、紹介していきます。

とにかく、サウンドもいいけど、歌詞がいいの。

 

2021のGWに行われたコンサートの映像は、はっきりと映っててイイですね!

是非、お楽しみ下さい♪

「終わりの時代」は1曲目。

 

 

↓サルーキ= オフィシャルHP

https://saluki.tv

 

 

「終わりの時代」 作詞 作曲 千代延 大介 

                                  編曲 サルーキ=

   アルバム「命のロックンロール」より

 

雨が降らなければ人は生きてゆけない

太陽が昇らなければ人は生きてゆけない

それを人は天の恵みと言う

 

雨が降らなければ人は死んでゆき

太陽が昇らなければこの世界は終わる

だから人は天に祈ってきた

 

そんな道理を忘れた時代

何もかもが鈍った時代

神に感謝を忘れた時代

今は終わりの時代

 

★何のために生きてるのかじゃなく

 何のために生かされているのか

 そこに感謝はあるか

 そこに喜びはあるか

 

★★何のために生まれたのかじゃなく

  何のために命をもらったのか

  君は確かに愛されている

  恵みは今日も降り注いでいる

 

愛をもらわなければ人は愛せない

愛を知らない人が増えればこの世界は歪む

だから僕は君を愛したいと願う

 

奪い合いの世界の中で

与えること ためらうけれど

そんな愛が世界を照らすただ一つの光

 

★★★何のために愛するのかじゃなく

   どれだけの愛注がれているのか

   君は確かに愛されている

   恵みは今日も降り注いでいる

 

あなたがくれた真実の愛

命を懸けた十字架の愛

そこに示された命への道

闇に輝くたった一つの光

 

★何のために生きてるのかじゃなく

 何のために生かされているのか

 そこに感謝はあるか

 そこに喜びはあるか

 

★★何のために生まれたのかじゃなく

  何のために命をもらったのか

  君は確かに愛されている

  恵みは今日も降り注いでいる

あなたは今日も生かされている