こんばんは大あくび

娘の誕生日に行った飾りつけの
続きですひらめき

ダイソーで購入した箱で
ブロックを作りました📦📦📦

思いつきで作った物なので、
正直…
出来はあまりよくありません!

それに
レンガブロックからは
アイテムが出てこない事に
完成してから気付きましたガーン

でも何かの参考になるかもしれないので
ブログに残します泣き笑い

ダイソーで箱と
レンガ柄のマスキングテープを
買ってきましたキラキラ

蓋は使いません指差し
まわりにマスキングテープを
ぐるぐる巻きます(𖦹_𖦹)
底を一辺だけ残して
カッターで切ります。
固いので注意が必要です⚠️
↑ガタガタだけど
隠れちゃうので問題ありませんバイキンくん
底部分を内側に入れこみます。
箱が丈夫で
勝手に底の面が下に落ちてこない
(開いてこない)ので
特にとめたりはせず、
そのままにしちゃいましたてへぺろ

壁に貼りつけると
こんな感じです指差し
↓↓↓

底部分に
アイテムのイラストを
くっつけましたニコニコ
ブロックの下から
底部分を押すと
アイテムが出てくる仕組みです‎☆⸒⸒


我が家は画鋲で壁につけましたが
結構しっかりした箱なので
画鋲だと少し心もとないかもです、、

下から底を押した時に
箱をしっかりおさえていないと
ポロっと壁から取れてしまいました💦

なので
基本的には賑やかしの飾りという扱いで
遊ぶ時は傍で見守った感じです😅

即席ブロックでしたが
子供たちは凄い喜んで
何度も変身して遊んでくれたので
良かったですラブ

それでは今日も
toi toi toi看板持ち
おやすみなさいふとん1ふとん3