廊下橋

下の通り抜けが出来なくなってました


盛岡城本丸

南部氏の居城として築かれました


本丸石垣


本丸南西の石垣


本丸拡張の為

最初の石垣を覆うように

石垣を築いたのが

確認されだそうです


盛岡城から

岩木山が見えました


二ノ丸


盛岡城の石垣は

近隣の花崗岩を使用しています


鶴ヶ池

(堀跡)


石垣工事の為

三ノ丸から櫻山神社に

通り抜け出来ませんでした


盛岡城跡公園で

イベントが行われるようで

台所屋敷跡などにはステージや

テントが沢山あり

せっかくの早朝

残念でした


盛岡市の

マンホールの蓋


盛岡城から

徒歩5分くらいの

ホテルニューカリーナに泊まりました

岩手県盛岡市菜園2-3-7

⬇️

頂いたお部屋


今日なら空きがあるから

禁煙に変えられますよ

って禁煙くれました

ありがとうございます


バストイレ


505

良い数字!!


朝食はバイキング割り箸


遠野ジンギスカンや

ひっつみなど岩手の料理もありました

ヨーグルトは私の生まれ故郷

湯田ヨーグルトでした


前日

もりおか歴史文化館に寄りました

大人300円


翌日

9時開館の前に寄る為

ホテルに入る前に寄りました


盛岡城の模型

中津川と北上川の合流するあたりに

築かれました


城についての情報は少なかったです


山車の展示


今回の

東北の旅で

既にアップしてるブログ⬇️









ここから今日


今朝のすすきの