弘前城天守

青森県弘前市下白銀町1


築城当初は5層の天守だったが

1627年に落雷により焼失

武家諸法度により天守を再建できず

隅櫓を改築する形で完成させたのがこちら


この上に天守がのっていた

が石垣工事の為移動中

令和7年に完成?


石垣の上にのってないので

尚更可愛らしく見えてます


まだまだ工事中


工事の様子が見られます


石垣の上まで達成したのかなぁ?


天守の中では⬇️

御城印や城カードも販売


ファイルと御城印と

城カード買いました


りんご

美味しそう🍎


津軽藩ねぷた村に停めました


JAつがる弘前
つがる新選組の

シャインマスカット

安い


ホテルで食べるので小さめ買いました

お土産にもかえばよかった

シャインマスカット

やっぱり美味しい


お腹空いておやつ購入


フリーズドライ

アップル🍎


もっと薄いのがあるんですが

見当たらなかった🍎


今回の

東北の旅で

既にアップしてるブログ⬇️






今朝のブログも読んでねやじるしやじるし

最後まで読んで下さり

ありがとう