神奈川工科大学戦 2日目 | 桐蔭横浜大学 硬式野球部ブログ☆

神奈川工科大学戦 2日目

こんばんは!

更新が遅れ、申し訳ございません。

先日、横浜スタジアムにて行われました

神奈川工科大学戦 2日目の試合結果を

お知らせいたします!


--------------------


工大|005 100 0|6

桐大|210 723 1|16

※大会規定により、7回コールド


--------------------


【メンバー】


1番8金井(4年/樹徳)

2番3松野(3年/八王子学園八王子)

3番2吉田(賢)(4年/横浜商科大学)

4番5吉田(晃)(4年/前橋商業)

5番7糸賀(4年/水城)

→7表7山崎(隼)(2年/日本大学藤沢)

6番9佐藤(塁)(1年/山村学園)

7番D黒木(4年/高鍋)

→7裏H丸(1年/白山)

→7裏R岸本(3年/長崎商業)

8番4田村(4年/宮崎商業)

9番6平野(4年/中央学院)

ピッチャー山崎(駿)(3年/桐蔭学園)

→5表安積(3年/啓新)


▼バッテリー

山崎(駿)、安積-吉田(賢)


▼長打

〈二塁打〉吉田(賢)、糸賀、田村


--------------------


【1回裏】〈本学の攻撃〉


先頭金井死球で出塁、

続く2番松野の打席の間に盗塁成功し、

無死二塁とします。

2番松野の放った打球により

金井はタッチアウト。

しかし松野は瞬足を見せ、セーフ!

一死一塁とします。

その後3番吉田(賢)ヒット

相手のエラーにより二塁へ進み

一死二、三塁。

4番吉田(晃)6番佐藤(塁)四球で出塁し

1点を先制します!

その後相手のエラーにより更に1点を追加し

この回2点の先制に成功します!


📸吉田(賢)(横浜商科大学)


2-0


【2回裏】〈本学の攻撃〉


先頭9番平野死球で出塁し

続く1番金井バントを決め、一死二塁

その後3番吉田(賢)相手のエラーの間に

二塁まで進塁し1点を追加します!


3-0


【3回表】〈神奈川工科大学の攻撃〉


本学の先発ピッチャーは山崎(駿)!

2回までを完璧に相手打線を封じ、

素晴らしいピッチングを見せます!


しかしこの回の先頭打者に長打を許し、

続く8番打者のバントで一死三塁とします。

9番打者に四球を与え、1番打者の内野安打で

1点を許します。

その後2番・3番・4番打者に連打を浴び、

5点を追加され、逆転されてしまいます。


📸山崎(駿)(桐蔭学園) 


3-5


【4回表】〈神奈川工科大学の攻撃〉


一死から8番打者にヒットを許し、

続く9番打者にバントを決められ

二死二塁とします。

その後1番打者の際に、味方のエラーにより

二塁ランナーがホームに生還。

更に1点を追加されます。


3-6


【4回裏】〈本学の攻撃〉


この回の先頭9番平野死球で出塁、

1番金井四球で出塁し無死一、二塁

チャンスを作ります!

その後2番松野タイムリーヒットを放ち

1点を追加します!

更に3番吉田(賢)死球で出塁し

無死満塁となり、

続く5番糸賀四球で出塁し、1点を追加!

更に6番佐藤(塁)の際に相手のエラー

1点を追加、そして佐藤(塁)タイムリーヒット

放ち更に1点を追加します!

本学の攻撃はまだまだ続きます!

一死一、三塁から7番黒木四球で出塁し、

再び満塁のチャンスを作ります!

続く8番田村のサードゴロの間に

1点を追加。

更に9番平野のショートゴロの間に

1点を追加し、この回打者一巡の猛攻で

計7点を追加し、逆転に成功します!


📸松野(八王子学園八王子)


📸佐藤(塁)(山村学園)


10-6


【5回裏】〈本学の攻撃〉


この回の先頭2番松野3番吉田(賢)

内野安打で出塁し、無死一、二塁

続く4番吉田(晃)バントを決め一死二、三塁

その後5番糸賀ツーベースヒット

2点を追加します!


📸糸賀(水城)


12-6


【6回裏】〈本学の攻撃〉


2イニング連続得点してる中、

この回も打線は繋がります!

先頭8番田村俊足を生かした

ツーベースヒットでチャンスを作ります!

9番平野が手堅く送りバントを決めると、

相手のエラーを誘い二塁ランナーの

田村が一気に生還!1点を追加します!

無死一塁から1番金井がこの試合2つ目となる

送りバントを決め、一死二塁

再び得点圏へランナーを進めます!

続く2番松野がこの日3本目となるヒット

内野安打となり、チャンスを広げます!

一死一、三塁から一塁ランナーの

松野がすかさず盗塁成功!

一死二、三塁とします!

3番吉田(賢)は、相手の大胆なシフトを諸共せず、

左中間へツーベースヒットを放ち、

1点を追加します!

更に、一死二、三塁から4番吉田(晃)

犠牲フライを放ち、1点を追加!

この回、3点を奪いリードを更に広げます!


📸田村(宮崎商業)


📸吉田(晃)(前橋商業)


15-6


【7回表】〈神奈川工科大学の攻撃〉


5回からマウンドには安積が上がります!

7回までを無失点と完璧なピッチングを見せ、

味方の攻撃へと繋ぎます!


📸安積(啓新)


15-6


【7回裏】〈本学の攻撃〉


この回の先頭は6番佐藤(塁)!

本日2本目となるヒットを放ち、

無死からランナーを出します!

一死一塁となったところに、代走

チーム1の足のスペシャリスト岸本が起用されます!

あっという間に二塁を陥れ、

送球エラーの間に三塁へ進塁します!

一死三塁から8番田村が難なく弾き返し、

コールドを決めるサヨナラヒット!

この回で10点差とし、

コールドゲームで本学が勝利いたしました!


📸岸本(長崎商業)


16-6


--------------------


次回の本学の試合は

10月1日(土) 関東学院大学ギオンパークにて

第二試合 12時30分より

関東学院大学戦を予定いたしております。

本学は先攻三塁側です。


次週の試合は事前申請をされた

野球関係者(スカウト、報道関係者、保護者、

OB、学生)のみ観戦可能な試合となっております。

是非、球場にて本学の応援を

よろしくお願いいたします!!

詳細は神奈川大学野球連盟HPをご覧ください。



またYouTubeアカウントにてライブ配信

一球速報にて速報を行いますので

そちらからも本学への応援を

よろしくお願いいたします📣





--------------------


⭐️今季初勝利⭐️

安積 航大


⭐️今季初出場⭐️

山崎 駿


丸 優太


岸本 大希


⭐️猛打賞⭐️

吉田 賢吾


松野 海舟



--------------------


📸試合の様子📸








--------------------


⚾︎桐蔭横浜大学硬式野球部HP

⚾︎桐蔭横浜大学硬式野球部公式Twitter

⚾︎神奈川大学野球連盟HP

⚾︎神奈川大学野球連盟公式Twitter

⚾︎一球速報


2年マネージャー 鈴木