【きもの都粋】日比谷シャンテ店の池本文香です。
 

夏用のキュプラ(コットン再生繊維)が

使われているガードル裾除けの、

使い方動画を撮影しましたのでご紹介いたしますにやり


うすい着物はおなか引き締めて着たいですね。

 

 

満点ガードル裾よけ(ペチコートタイプ) 【たかはしきもの工房】
満点ガードル裾よけ(ペチコートタイプ)

12,000円(+税)

しかし!真夏の下半身、

 

これ一枚だと汗で張り付いて暑かった!

という声を頂いております。

 

 
中に、ステテコをプラスしてください。
 
蒸れやべたつきをしっかり吸って、暑さ軽減しますよ。
 
さらっとLINE裾よけ さらっとLINE裾よけ(ステテコ)
  • 美しいキモノ掲載商品

3,100円(+税)

 
 
 
いやいや、重ねるのは嫌だから、
下はステテコ一枚で着たい方!
意外と、ステテコ一枚だと、足が透けてる方いらっしゃいます。
パンタロン型がおすすめですよ。
 
image
 
長さはウエストゴムのところからですのでご注意くださいね。
 
  じゃあ、上はどうするの?

 

業務用半襦袢(抗菌アセトール天竺) 夏用業務用半襦袢
(抗菌アセトール天竺)

2,990円(+税)

透けない着物なら、新井も愛用のこちら⤴︎ ⤴︎がお勧めです。

 

 

浴衣の下なら、

 

 

 
これだけプラスするのもありですね。
 
本麻半襦袢と本麻裾除けも涼しくて…人気です。
 
本麻半襦袢 【夏用】本麻半襦袢

6,990円(+税)

 
 
本麻裾よけ 【夏用】本麻裾よけ

4,490円(+税

 
えーキョロキョロ透けものの季節は結局、
1枚ですむのがいい
 

そんな方にはこちらがおすすめ。

 
本麻手もみ楊柳長襦袢 【夏用】本麻手もみ楊柳長襦袢

17,900円(+税

荻野も愛用しています。
上質で、やわらかな楊柳麻の、とてもよい商品です。