【自分で簡単3D!自分だけのオリジナル3D下じきや3Dカードが作れる】3Dデコデルカ
シールの文字などで自分のオリジナルにデコったカードが3Dのように不思議に浮き上がる、オリジナルの3Dカードが作れる玩具。
下じき・ポストカード・プロフィールカード(名刺)に色々なシールを貼ってトレイに乗せ、3D加工に必要なレンズシートをセットしトレイを引くだけで、簡単に3Dカードをつくることができる…らしい。
付属の専用シールだけでなく、自分で持っているシールやテープ、写真のコピーを使ったり文字やイラストを書いたりして、自分だけのオリジナルデコレーションカードを簡単に3D加工できる。
3D、3Dとなんでも3D化されるような勢いだが…世の人はそんなに浮き出て見えるが好きなのか?(謎)
また、専用カードとデコレーション用シールがセットになった別売の専用素材も2種発売されるそうだ。
パッケージには直接レンズシートが貼ってあるので、店頭で実際の3D加工を確認できるとの事。
ちなみに対象年齢は6歳以上。
【マニアック対象者】 自分がデザインした3Dのカードや下敷を使いたい!という人?
<分類> 3D作成グッズ・オリジナル3D・バンダイ