【クレパスに入ったお酒?あのクレパスとカップ酒がコラボ】サクラクレパスカップのお酒
サクラクレパスと日本酒のコラボレーショングッズで、業界初の「クレパス」のカップに入ったお酒。
一般的なカップ酒に使用されるよりグレードの高いお酒、新潟の「こしひかり」100%で造ったお酒「純米吟醸 ほまれ麒麟」が。クレパスで描かれた絵をプリントしたカップに入ったカップ酒…らしい。
裏面の絵柄は「クレパス」の特徴を生かして「子犬」(きいろ、きみどり、あか、みずいろ、しろ)「サクラ」(ももいろ)を表現しているのだとか。
飲んだ後も小物入れやキャンドルホルダーやコップとして使えるのでお酒としてもカップとしても楽しめる上、絵柄はガラスと同じ成分のインキで印刷しおり、約600度の温度で焼き付けるため剥がれることがないそうだ。
今後は、ハロウィン・クリスマス等の季節限定のカップも販売する予定との事。
これはカップ酒っぽくなくて可愛い!むしろお酒よりもカップと箱目当てに欲しかったりして(笑)←いえ、酒飲みなんで中身の酒も当然とむけど^^;
ちなみに「クレパス」のパッケージをイメージした箱は6本入り。
【マニアック対象者】 オジサンイメージのカップ酒を可愛く飲んで、飲み終わった後の容器も可愛く使いたい!という人?
<分類> おもしろカップ酒・サクラクレパスグッズ