【3D写真を手軽に撮影できるデジタルカメラ】3D Shot Cam スリーディーショットカム
三次元(3D)写真が撮影できる、ビューアー付き三次元立体カメラ。
このデジタルカメラで撮影した画像をL判サイズでプリント出力すると、1枚の紙に左右二枚が自動的にレイアウトされ、サイズに合わせて上下を切りレンズ付きのビューアーにセットすると写真が立体的になって見える…らしい。
人間の右目と左目では異なる景色を見ているということを利用して立体に浮き出て見える感覚を実現し、左右の目の間隔分あけた2つのレンズで「右目で見た景色」と「左目で見た景色を一度に撮影できるため3Dで写真を見ることができるのだとか。
ビューアーは紙製で、平らにするとポストカードサイズになっており、メッセージを書き込めばグリーティングカードとしても活用できるそうだ。(ビューアーは初期同梱の2枚の他、別売で追加ビューアーもある)
動画みたいに動かないなら別に二次元でも良いような気がするが…^^;←飛び出す原理はお値段が手頃だけあって古典的(笑)
この商品は同志社大学の「プロジェクト科目」の中の「玩具産業を通じて学ぶ学生のための『実践と自立のための玩具企画開発』」とう授業の中で出された学生の企画を実現したものとの事。
ちなみに、本体の色の種類はホワイトとピンクの2色。
【マニアック対象者】 あえて静止画像の3Dオリジナル画像を作って楽しみたい!という人?
<分類> 3D撮影できるデジタルカメラ・タカラトミー