【0時と12時だけモナリザがほほ笑む時計?】Mona Lisa Clock モナリザクロック | マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

ちまたに溢れるちょっと変わったマニアックなモノ達に適度にツッコミをいれつつ、怒涛のように紹介していくブログです。


【0時と12時だけモナリザがほほ笑む時計?】Mona Lisa Clock モナリザクロック


レオナルド・ダ・ヴィンチ不朽の名作「モナリザ」の壁掛け時計。


あの有名な名画を、自宅で時計として飾ることができる…らしい。


しかし、モナリザの右目が長針になっているので、モナリザの微笑を見ることができるのは長針と短針がぴったり重なる12時と0時ちょうどの一日たった2回だけなのだとか。


…ということは、24時間のうちのほとんどはモナリザじゃないということか…(笑)←しかもシュールな感じ^^; 


アルミ板にモナリザがプリントされた盤面は、微妙なヒビ割れもリアルに再現しているそうだ。


裏面には壁掛け用の引っかけ金具がついているが、時計には奥行きがあるので壁に掛けずに立たせることもできるとの事。


ちなみに電池と日本語の保証書つき。


【マニアック対象者】 一日に2回だけしか完成したモナリザを見ることができなくても、自宅にモナリザを飾りたい!という人?

<分類> モナリザ時計・アート時計・面白時計