【アレルギーがあっても粘土遊びができる!】自分でつくる かんてんねんど | マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

ちまたに溢れるちょっと変わったマニアックなモノ達に適度にツッコミをいれつつ、怒涛のように紹介していくブログです。


【アレルギーがあっても粘土遊びができる!】自分でつくる かんてんねんど


アレルギーがあっても粘土遊びが可能な、寒天などの食品素材を原料とした粘土。


乳・卵・小麦・そば・落花生を使用していない粘土なので、アレルギーのある子供が安心して使える粘土らしい。


感触も普通の粘土とは違っていて、お餅のようによくのびるそうだ。


また、防腐剤も使用されていないので安心なのだとか。


…そういえば、子どもの頃「あぶら粘土」とかいう緑色の臭い粘土で遊ばされたような記憶が…^^;←粘土っていうと緑色なイメージだなぁ…(笑)


この一袋では約80gの粘土ができるようだ。


ちなみに、つくった粘土の保存期間は約6ヵ月との事。


【マニアック対象者】 いろいろなアレルギーはあるけど、粘土遊びがしてみたい!という人?