おじさん、地元の食材が好きなんだなぁ🥓🐟🍄

【2023年分予約】長野産 しょうげんじ茸 300g入 産地直送 ショウゲンジダケ たいこのばち こむそう 10j asai S10

 

妻と軽井沢マリオットに2泊3日で滞在してきました。

 

 

 

とーってもくつろげました。

 

 

前回・前々回のリンクはこちら

全国旅行支援使ってみた①〜アップグレード編〜

全国旅行支援使ってみた②〜信州割SPECIAL編〜

 

で、滞在中食事はどうしていた?について書いていきます。

 

 

冒頭でも言ったように、旅先では地のものが食べたいですよね。

ホテルには申し訳ないのだけど、私たち夫婦は結構ホテルや宿食はスルーして、地元のレストランに行くことが多いです。

 

一泊目の夜ご飯。

どうする〜?

 

って考えて、愛妻が名案を思いつくのです。

 

TSURUYAでお惣菜買ってきてお部屋で食べない!?」

 

TSRUYAって前回も書いたんだけど、長野を代表するハイクオリティご当地スーパーマーケットなのよ。びっくりするほど安くて良いものがたっくさん売ってます。

 

確かに良いお部屋にアップグレートしてもらったし、温泉ついてるしゆったりそれいいね!愛妻やっぱり賢いなぁ🎶

 

ってことで、車で10分くらいのところにあるTSURUYAさんでいろいろ買って来てお部屋で乾杯🍻

 

買いすぎか。笑

ぼくらすぐ爆買いしちゃうんだよなぁ。笑

 

でも良い感じでゆったりできました✨

ありです、このパターン!

 

NORTH WINGの部屋のTV、こうやって稼働するのね。

だからベッド側からもTVが見れる。これちょっとしたことなんだけど、嬉しいんだよね。

 

ホテルによっては、全く角度的にTV見れないんだけど・・・みたいなところにソファあったりするところあるよね。笑

めちゃくちゃクレーム言いたくなるよね。笑

 

 

で、Fire TV Stickを持参して夜は愛妻と韓国ドラマ📺♪

 

 

 

ちなみに、私たち夫婦、警察者とかサイコパス系が結構好きで・・笑

Netfrixの韓国ドラマ「サムバディ」おもしろかったですよ!

 

 

そっち系好きな方、是非見てみてね♪

 

 

  軽井沢マリオットの朝食

 

で、朝ごはん。

 

MBA(SPG)プラチナ会員特典

朝食は無料サービスでした!

 

会員特典すごいでしょ。すごいよね。

MBA(SPG)会員に興味ある方はこちらから▶︎リンクします。

 

 

9時半までの入店。

ビュッフェです。

 

 

こんな感じ。

 

定番のオムレツ、目玉焼き、フレンチトーストなんかも、もちろん作ってくれます🎶

和風・洋風幅広く揃ってました。

 

2日ともメニューはおんなじ感じでした。

 

ご飯は白ごはんと雑穀、おかゆがありました。納豆もあったよ。

あとお蕎麦とうどんもあって楽しめました♪

 

おじさん朝は断然和食派だから2日間とも。

結構満足できました♪

1日目

2日目

 

 

あ、そうそう。

 

おじさんは生まれて初めて

いなごの佃煮

 

食べてみたよ。笑

海老の佃煮みたいな感じで美味しかった😋笑

 

 

軽井沢マリオットの朝食よかったよ!🍚

 

 

Karuizawa Marriott Hotel


 

ツルヤ 軽井沢店