神益麻志神社 (伊豆の国市) | 陰陽統合・虹色循環スピリチュアル

陰陽統合・虹色循環スピリチュアル

実践を通し、既存の考え方に私自身の気づきをMIXし、
新しい価値を創造・共有し、循環していきます。

全ての大いなる自己とそれに関わる全ての方の幸せを求めます。

※top画:readingartmelt.amebaownd.com

6拠点を探す過程で、葛城山を下山した時、気になっていた城山方面へと行ってみることにしました。

 

その時のレポをします。


狩野川脇の城山へと続く道





土・岩のエネルギーが強烈です。




城山(じょうやま)




岩肌むき出しの特徴的な姿が眼前に現れました。
伊豆から南に進む際にはいつも気になっている山でした。

ここを先に進むと1kmほどで麓にある神社に到着



【神益麻志神社 (伊豆の国市)】

”かんますましじんじゃ”と呼ぶようです。

 

10回噛まずに読めたら、先に進んでください。←ウソです、ごめんなさい。

 

 


外鳥居




創建・由緒:不明
御祭神:長白羽命

のようです。


上からどっしりとしたエネルギーが降りて来ています。
大きな質量の鉱物的な岩というイメージです。

 

 

長白羽命は=天白神と考えていますが、ここのエネルギーは光の根源神とは異なり、土のエレメントというイメージが強いです。

 

 

伊豆半島にあるごつごつした山々は、岩長姫の象徴ではないかと考えています。

 

この城山や雲見浅間の烏帽子山、葛城山、大室山などは、三嶋大神(大山祇:マントルのマグマエネルギー)が作り出した子どもですし、ごつごつした岩肌の”美しくない長女”という古事記の記述ともマッチします。

 

(ちなみに美しい次女は木花開耶姫、つまりは富士山ですね。)

 

 


さて、一礼をして入ります。




参道の石

 

 




どっしり沈み込む金属的エネルギーです。




手水





拝殿




 


エネルギー酔いしそうなどっしりエネルギーです。
土・岩ってエネルギーです。




境内の石碑




境内奥の木々

 

 



城山のどっしりエネルギーが続いています。

 

 


梅原寛重翁の碑





富士講らしき石碑




機会があれば、城山にも登ってみたいと思います。




帰りは、海鮮を頂きました。



(2019.7.21)