今日はちょこっと頑張ったので、なんだかちょっと疲れました。頑張ったって言っても、半分はポケモンGoなんですけどね。冬夜です。コンバンハ。
そのちょこっと頑張った自分へのご褒美だ! リンツのリンドール60%と70%を食べるか! と、思ったものの。ラスト一個ずつなのと、晩ご飯が近いってことで今日は我慢しました。近々、またリンドール買いに行こうかなぁ……。MYご褒美用に。
さて、今回からようやく9月の話です。リアタイに追い付くべく、サクサクUPしていきますね~。
一軒目はかつ弘!
2ndブログでは、こちらにUPしています。
食べたのはこちら。
ロースかつ&海老フライ膳。
ここのとんかつは柔らかく、あっさりとしたお肉なので塩で食べると超美味しいです。
海老フライは大きくて、身もぎっしり入ってます。
だから、海老フライが食べたくなると、かつ弘に行きたくなります。もちろん、とんかつも美味しいから、何度も行きたくなるお店なのです。
美味しいといえば、この初恋ドレッシング。
甘酸っぱい味で、私の好みドストライクなドレッシングです。
店頭で買えるので、ちょいちょい購入してます。逆に店頭でしか買えないので、このドレッシングが食べたくなるとかつ弘へ行きたくなります。
要するに、かつ弘はめちゃ美味しいお店ってことです。はい。
あ、ちなみにキャベツ・ごはん・お味噌汁はおかわり自由です。んで、食後のコーヒーもついてます。もうね、致せり尽くせりなのです。はい。
二軒目は、イタリアントマト。
2ndブログはこちらにUP。
食べたのは、パスタとケーキとドリンクがセットになったランチセット。
パスタはこちら。たしか、ローストビーフのパスタ……だったかな(;^_^A
山盛りのローストビーフが、めっちゃ食欲をそそります。
ローストビーフの山の中には、温泉玉子がかくれんぼ☆
唐辛子の輪切りや生玉ねぎが少しピリッとしますが、玉子でまろやかになる感じで美味しかったです。
とは言え、生の玉ねぎが苦手なので(;^_^A そこだけはやっぱり、うむむむむって感じでした。
ケーキとドリンクがこちら。
やっぱり、イタトマのケーキは豪華だと思う。
飲み物はピーチティ。無糖だとばかり思いこんでいたのですが、結構かなり甘々なお茶でした( ̄▽ ̄;) 家で飲んでいた桃の香りの付いたお茶を水出しで飲んでいて。それが全然甘くなかったから、お店でもそうに違いない! って思いこんじゃってました。
思い込みって、コワイ……。
ケーキは、シャインマスカットのタルト。
ピーチティが甘かったから、マスカットの甘さが分からなくなるかも……なんて思ったんですけど。全然そんなことはなくって。めっちゃ甘くておいしい、マスカットでした。ケーキも美味しかった~。タルト生地も美味しかったですし、やっぱりイタトマのケーキって好きだな~。
来年の私の誕生日には、イタトマのケーキを買おうかな♪ あ。クリスマスケーキに購入してもいいかも。
考えるだけで、ちょっとウキウキしちゃいますね。
さて、本日三軒目でラストはスシローです。
2ndブログはこちらにUPしています。
まずはいつもの、ポテトサラダ。
今は消えてしまったメニューですが、これ、好きだったんだよね~。復活しないかな~。
日によって量が違っていたのにも、愛着を覚えていました。
この日は量の多い日ですね。見た感じ。
この頃は、天然赤エビが100円で。そりゃ、食べに行かないわけには! と、いうことで、食べてきました。
枝豆入りの茶碗蒸しも美味しかったな~。
こんな感じで、赤エビ祭( ´∀` )
なんだかんだと、やっぱりエビが好きなんです。
そしてうどんも食べました。
とり天すだちおろしうどん。
メニュー名から冷たいうどんだろうって思っていたら、温かいうどんでちょっと凹みました(;^_^A ほら、おろしはやっぱり、冷たい方が美味しいと思うのです。
とにもかくにも、ごちそうさま。
さ~、ブログも書いたことですし。コーヒーでも飲んで、台所仕事でもしますかね~。あ、その前にポイ活もしなくては!
あ~、美味しいカフェオレが飲みたいなぁ……。
ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
それでは、皆さまも楽しい毎日を。