しめさば。
鰺のなめろう。
エビマヨ。
手羽先揚げ。
この頃は旦那の昼呑みに付き合ってよく豊後酒場に行っていたからか、どうにも食べたいものが無く(;^_^A てか、食べたいものが品切れだったりしてて。
そんなわけで、豊後酒場では飲むことを中心にして。食べることは、同じいっぷく横丁の別のお店に行ってからにしますかね~ってことになりました。
で。次に行ったのが隣の隣のお店のじんたです。
2ndブログでは、こちらにUPしています。
ブロッコリー&スナップエンドウのサラダ。
明太子がモリモリで、明太マヨにして食べるのも良し。明太子だけやマヨだけで食べても良し。
あと、明太子は取っておいてご飯と一緒に食べるのもいいです。要するに、万能なんです。
これは……なんだったかな(;^_^A
親鶏のウインナー串。
鶏肉のウインナーですが、美味しかったですよ~。
もも炭火焼きとり中華そばも食べました~。
じんたのもも炭火焼きは、歯ごたえがあって味のいい鶏ももなので大好きなんです。
それは中華そばに入っても変わりません。
麺はぢちれ……になるのかな?
ここまでは、普通に美味しい中華そばなんですが。
一緒についてくるかぼすを絞っていれると、味ががらりと変わります。
なんて形容したらいいのか分かりませんが、『え? ナニコレ。めちゃウマいやん!』ってなります。普通に美味しい中華そばが、ワンランクもツーランクもグレードアップした味になります。
ちなみにランチタイムに行って、中華そばを頼むとおにぎりがついてきます。
そのおにぎりに、ブロッコリー&スナップエンドウのサラダについてきた明太子をつけながら食べるとめっちゃイイ感じです。はい。
とにもかくにも、ごちそうさま。
豊後酒場もじんたも、しばらく行ってないな~。ボチボチまた行きたいかも……なんて、アルコールを飲まない私のつぶやきでした。アルコールは飲まないけど、居酒屋ご飯って美味しいんだもの。しょうがないじゃない。うん。
ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
それでは、皆さまも楽しい毎日を。