門司deそんなバナナ。 | ひねもす・よもすがら

ひねもす・よもすがら

冬夜の日常をまるっと。


※注意※
宣伝目的と判断したコメントには、返信しないこともあります。

 炭酸水KUOS(クオス)のビアフレーバーが、ものすごいビールな香りでびっくりしました。アルコールを飲まない私は、この香りだけで酔っぱらってしまいそうです。冬夜です。コンバンハ。
 この炭酸水、炭酸も強いからビールの代わりに飲んでもいいんじゃないかなぁ? とか、思っちゃいました。カロリーもゼロなので、ノンアルコールビールとも遜色がない気がします。
 休肝日にはピッタリ! かも? です。ハイ。炭酸水だから、安いですしね。
 ハイボールフレーバーもあるよ~。
 
 さて、8月の北九州に行った時のランチの話です。
 それにしても、あの頃は暑かったんだなぁ……。なんか、日々があっという間ですごく前のことのように感じます。はい。
 
 北九州(門司)では、ランチタイムを逃してしまい(;^_^A もう開いている所も少ないなぁ(-_-;) あ、ここ、まだやってるわ♪ という感覚で選んだお店に行きました。
 
 ちょっと高級そうなお店&実際、いいお値段のお店でした。その中でも門司っぽい焼き海鮮カレーセットを頼みました。
 

 

 まずやってきたのが、サラダと漬け物。

 や、うん。カレーなのだから福神漬けじゃないかな(;'∀') 沢庵&昆布って(◎_◎;) まぁ、うん。私の価値観だろうから、そこはイイかな。うん。

 
 
 そしてメインの焼き海鮮カレー。
 瓦型の容れ物が凄くこってます。オシャレ♪
 
 
 焼き海鮮カレーをアップで。
 海老、頭は飾りで身と離れているだろう……って思ったら、思いっきり体にくっついてました(◎_◎;) ちょっと食べにくい(;^_^A 
 手前には、フグの身。パクっと一口、齧ったら……。せ ぼ ね !!!! 硬い!!! 思いっきり、まるごとフグでした(◎_◎;) 小さな骨はなかったように思いますが、それよりも大きな背骨がしっかりついたままでした。焼き鳥みたいに、背骨からはがしながら食べましたが。ちょっと(どころではなく)食べにくかったです。
 あとは、イカと。親指の先くらいの小さなジャガイモと卵。そして何故か、バナナが入ってました。え? 門司だから、バナナなの? そんなバナナorz
 
 カレーは最初、そんなに辛くなかったのですが。食べ進めるとだんだんと辛くなる感じでした。けど、うん。海老とフグととどめのそんなバナナで、それどころではなかったです。はい。
 
 
 スープはわかめスープ。これはうん、普通でした。
 
 デザートと食後のドリンク。
 
 アイスコーヒーが一番おいしかったな~。
 
 
 デザートはバナナゼリー。やっぱり、門司だから?
 ただ、うん。どうしてもカレーinバナナショックが……(;'∀')
 
 まぁ、今回はあれだ。きっと私の好みに合わなかっただけ、だとは思いますが。思いますが!
 
 スタッフさんの態度も……ってなこともありました。
 ↑お冷をついで回るときに、失敗してテーブルに水をこぼす。が、そのままいなくなる。忘れられてしまう(◎_◎;) それがバナナと同じくらい、衝撃でした(-_-;)
 
 門司といえば、焼きカレー! ってなわけで、今回頼んだわけなのですが。正直、違うのにすればよかった\(^o^)/オワタ と思ったランチになりました
 
 あ、でも、焼きカレーの美味しいお店はたくさんありますので。実際、10年以上前に門司で食べた焼きカレーは美味しかったですし。
 なかなか、アレです。観光地でのランチは難しいものです。はい。
 
 とにもかくにも、ごちそうさまでした。
 
 ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 
イベントバナー

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 炭酸はウイルキンソンが美味しいと思う。