今年の梅雨明けの確定値が一ヶ月ほど伸びそうだというニュースを聞いて、梅雨入りも少しあとだったんじゃね? と、ひそかに思ってます。冬夜です。コンバンハ。
正式な発表は明日のようですが、なんていうか、今年は一年中変な天候だなぁと。台風11号も変な動きをするみたいですし。ん~、来週は予定があるから、直撃だけは勘弁してもらいたいんだけどなぁ(-"-;A ...アセアセ
ま、台風来ても何とかなるけどね☆ てか、何とかするけどね☆
さて、先日の日曜日。相方であるうっさん一家と私たち夫婦とでちょっと遠出してきました~。
一番の目当ては、こちら。
スペースワールド跡地にできた、スペースLABO(ラボ)で開催中のはたらく細胞展!
入り口の写真を撮り忘れてしまった(;^_^A
中は撮影OKで。
赤血球のパネルとか、赤血球が運んでる酸素の箱とかありました。
白血球(好中球)の1146番さんもいたよ~。ちなみに1146は『いいしろ』って意味らしいです(笑)。
地味~に細胞くん。
血小板ちゃんとキラーT細胞、マクロファージさん、白血球さん。
赤血球の隣にいるのは、NK(ナチュラルキラー)細胞。
説明文もバッチリっす。
はたらく細胞は、ホント、見てたら自分の体の中で何がどうなってそうなるのかって言うのを物語形式で分かりやすく説明してくれるので、とてもいい作品だと思ってます。
行くまではたいして興味もなさそうだった旦那も、会場で流されていたアニメを見て『ちょっと面白そう』という感想を持ちましたし。
思ったよりも小さいな~。
と、まぁ、こんな感じで。短い時間ではありましたが、北九州を楽しんできました。
明日は北九州で買った物をUPしますね~。
ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。