少し遅くなりましたが、3月の活動報告をさせていただきます。
【地区交流戦】3/4,5
結果
1日目
東北A
vs新潟B 9-0 ○
vsSLC 4-10 ●
東北B
vs育英高校 14-1 ○
vs新潟A 0-4 ●

2日目
東北A
vs新潟A 3-3 △
vs岩手 3-5 ●
東北B
vs岩手 2-1 ○
vs新潟B 3-1 ○

チーム分け後初めての試合でした。両チームとも課題が見つかり、とても為になる試合でした。また、ホームステイも行われ、他大学との交流も深まりました。

【B級講習会】3/4
講師の方に指導者について講義していただきました。資格の結果はまだですが、全員合格してるといいですね!

【関東遠征】3/18,19,20
結果
1日目
vs獨協 3-8 ●
2日目
vs武蔵 6-10 ●
3日目
vs青山学院 12-11 ○
vs Stealers 2-7 ●

関東のチームとの試合でいろいろ学ぶことが多く、良い経験となりました。Stealersのみなさんとも試合ができ、トップレベルのプレーを肌で感じることができました。

【追いコン、卒業式】3/21,24
追いコンでは、お世話になった先輩たちに出し物を披露し、楽しい会となりました。
卒業式では、今までの感謝の気持ちを込めて先輩たちをお祝いしました。
また是非練習に来てください!

【献血活動】3/25
仙台市で行われた献血にラクロス部で協力、呼びかけを行いました。


以上で3月の活動報告を終わります。
『関西突破』に向け、より一層精進していきますので、今後とも東北大学男子ラクロス部をよろしくおねがいします。