旅先での一期一会を楽しんだ沖縄旅の途中ですが、

 

 

 

今日は、一期一会から繋がった素敵な出会いがありまして。

 

 

ここ1ヶ月ほど、英語のグループコーチングに

モニターとして無料参加させていただきました。

 

モニター期間は終了したのですが、

その最後のイベントとして、

主催者の方が、外国人ゲストの方とのZoomライブを企画してくれました。

 

30分ほど主催者とゲストのフリートークを行い、

15分ほど参加者からのQ&Aタイムを設けるというもの。

 

ゲストはドイツからの留学生のRさん。

 

ドイツ出身なので、もちろん母国語はドイツ語ですが、

とても流暢な英語を話される方で、

人柄も、まさにナイスガイ。

 

 

そして主催者SさんとRさんの出会いは、

 

SさんがYou Tube動画の企画で

外国人に英語で街頭インタビューをしていた時に、

 

たまたまRさんに声を掛けて

出演してもらったのがきっかけでした。

 

今は三重県にお住まいのRさん。

 

日本にいる間に、

兵庫、東京、北海道、長野、岐阜など色々訪れたけれど、

 

人も時間の流れもゆったりとしている

三重が一番好きだそう。

 

三重と言えば伊勢神宮。こちらは外宮です

 

 

Rさんが日本に興味を持ったきっかけは

やはりアニメやゲームなどのポップカルチャー。

 

14、5才頃から日本語の勉強を始め、

以前に3ヶ月ほど日本で働いたこともあるそうです。

 

その後ドイツに帰国したものの、

やはり日本で学びたいという気持ちが強くなり、

この度留学生として再来日したそう。

 

今日のトークの最後に

SさんがRさんに日本語での会話を促すと

これまた流暢な日本語を操るRさん。

 

You Tubeなどで大量に日本語を聞く時間を取っているとのことでしたが、

外国語を身につけるには、

やはり、「量」も大事ですよね。

 

名古屋から伊勢へは「特急しまかぜ」がおすすめ。乗り鉄気質の私はテンションが上がります笑

 

 

SさんのYou Tubeのインタビュー内で

ドイツ人と日本人では人との関わり方に違いはあるか

という質問を受けたRさんは

 

ドイツでは、流暢ではなくとも、とにかく英語を話す人は多い。

 

一方で、日本では、「自分の英語レベルが高くない」と思ったら

英語を話すのが恥ずかしいので、話したがらない人が多いように感じる。

 

でも、たとえ単語だけでも

外国人にとったら十分ありがたいんですよ。

 

と答えていて、

それにとっても励まされたんですね。

 

 

また、同じくインタビューの中で、

ご自身の意見を述べる時に、

 

もしこれが失礼に聞こえたら申し訳ないのですが

 

という断りを入れてお話をされていて、

そこもとても誠実な方だなと感じていました。

 

なので、今日実際にZoomでお会いできて

とても嬉しかったです。

 

三重と言えば熊野古道。こちらは熊野本宮大社です

 

 

Q&Aタイムに私も一つ質問をさせていただいたのですが、

 

Rさんはドイツでは

ハイデルベルクの大学に通っていたと話されていたので、

 

私もハイデルベルクを訪れたことがありますが、

とても美しい街でした

と伝えると、とても喜んでくれました。

 

そうやって喜んでくれることが

また私の喜びとなり、

 

そんなコミュニケーションを交わす時間が

とても楽しいです。

 

だからこそ、どんなに翻訳機能が発達しても

自分で英語が話せるようになりたいのですよね。

 

三重と言えば花の窟神社。一見地味ですが世界遺産です

 

 

で、私からした質問は

日本の好きな所と嫌いな所について。

 

そうしたらなんと、

好きな所は、

だと。

 

特に年配の方々は、

初めての来日で日本語もろくに話せなかった時にも

興味を持って優しく親切に温かく接してくれたと。

 

英語を話したがらないシャイな我々から

ちゃんと優しさを感じ取ってくれていたという。

 

 

そして、嫌いな所というか、

変わっていくといいなと思うのが、

若い人たちが政治に関心がないこと。

 

たとえ意見が違っても、

その意見を交わすことが大事だし、

 

意見を戦わせても

友達であることには変わりないと。

 

ごもっともでございます。

 

三重と言えば松阪牛。美味です

 

 

今回のRさんはもちろん、

 

グループコーチングを主催されたSさんや

そこに参加された皆さんも本当に素敵な方ばかりで、

英語を学んでいる人に悪い人はいないと確信しました笑

 

そもそもSさんのコーチングに申し込んだのは、

You Tubeを見たからであって、

以前からの知り合いでもなんでもないのです。

 

 

本業のお仕事の合間に

コーチングやYou Tubeの撮影などもこなしているSさんに

 

時間のやりくりとか大変じゃないですか?

と聞いたことがあるのですが、

 

確かに時間のやりくりは大変なところはあるけど、

やっていて何よりも楽しいんですよね。

これをやることによって

自分自身の英語力がアップしたのも感じます。

 

とおっしゃっていました。

 

やはり、

楽しいに勝るものはない

というのも確信しました。

 

 

確かに、Sさんは常に、

 

英語を話すことをただ楽しめばいい、

それを伝えたいんだ、

前置詞とか文法なんてどうでもいい!

 

と伝えてくれていました。

 

これからもその意気で、楽しみたいと思います♪