湯めぐりの宿 修善寺温泉桂川★ お風呂 | とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

毎日色々とほほ・・・な事件はあるけれど、懸賞や、株主優待、ちょこっとしたお買い物でワクワクドキドキを見つけて楽しく過ごしたいです。 よろしくお願いします。

共立メンテナンスの株主優待利用で宿泊してきた

新タイプのお宿 湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川 その2

お風呂編です。

 

湯めぐりの宿 というのですから ここは頑張ってもらわないと

いけない点です。

まず 大浴場は 最上階 9階にあります。

男女入れかえはなしで それぞれ内湯と露天風呂があります。

これはまあ よくある大浴場という作りでしたが 綺麗で気持ちが良かったです。

ただ女性用の露天は 2つありましたが どちらも小さいので

私が1人で入っていて その後2人組が来てお喋りしはじめたりすると

ちょっと 距離が近すぎて気づまりな感じで 結局私が 出るという感じで

せっかく開放的な雰囲気でスペースもあるので

もう少し露天がゆったり大きかったら・・・という気がしました。

 

男性用は大きい露天だったようで問題なしのようでした。 

 

中のお写真は撮れませんので 公式サイトでご覧ください。

大人数収容のお宿なのですが 湯桶やお風呂の椅子が プラではなくて

ちゃんとした 木製だったのはとても良いと思いました。

いつまでも綺麗にキープして 次回行った時にも 気持ちよく

使えるようにと願っています。

 

温泉成分表によると アルカリ単純泉 で 源泉が60度あるので 加水

大規模な施設なので 循環ろ過して加温していますが 良いお湯でした。

 

 

湯上り処もとても広いです。

 

 

血圧計 体重計くらいはよく見ますが

視力検査や 握力計などもあり かなり充実の

健康チェックコーナーがありました。

 

 

そしてこちらが 4階にある 七湯めぐり 

こちらは貸切風呂で  いつもの共立メンテのシステム通り

無料で 空いていれば何度でも入れるようになっています.

通常 貸切風呂は3か所という所が多い中

7種類もあるなんて わくわくします。

 

 

ここで 一瞬戸惑ったのは

いつも共立の貸切風呂は たいてい使用中のお風呂にランプがついていて

ついていないお風呂に入れるというのがお約束だったと思うのですが

 ここは 逆で

点灯しているところに入れます。

 

なので やった! 空いてる と思ったけれど

空いているのは 岩座の湯だけでした

 

そして それぞれのお風呂の 待つ場所が

お風呂の前ではなく

暖簾の向こう側の ロビーのようなところなのが

ちょっとわかりずらくて 待っていて空いたから と

向かって言ったら それを知らない人が すーっと

入っちゃった というようなこともありました。

だれかスタッフさんがちゃんとみていて 交通整理

してくださればよいのですが 無人なので ちょっと

そのあたり要注意です。

 

バスマットもその待合場所にあるので そこから

持っていく必要アリです。

 

 

ということで 早速岩座の湯に入りました。

 

そして 同じ並びの 陶器でできた浴槽の 陶磁の湯

 

 

 

そして 寝湯のある 瞑想の湯 と3つ制覇

この並びの3つのお風呂は 写真で分かるように 窓の外が 

衝立やフェンスで覆われているので解放感はないですが

ゆっくり静かに過ごしたい時にはよいと思います。

 

 

では 今度は 4つ並んだほうに行ってみます。

こちらは 庭に面したお風呂が多くて

解放感があります。

 

 

まずは 土壁の湯

 

 

お風呂は檜? 木製でしたが 壁が土壁でした。

 

 

朱壺の湯。

出雲のような 塗りのお風呂かなと思ったら 赤い陶器でした。

 

 

そして檜葉の湯

 

ライトアップが美しく ここが一番好きだったかも・・・。

どのお風呂も 少し湯量が減ると すぐに自動でお湯が注入され

気持ちよく入れるようになっていました。

 

 

八角の湯だけは タイミングが合わず 入れませんでしたが

木製の 八角のお風呂のようでした。

 

 

待合室には 牛乳の自動販売機があります

いつも の 湯上りの ヤクルトや 牛乳の サービスが

ない点が 通常の共立メンテ の リゾートホテルとは違う点です。

 

 

やはり 誰にも邪魔されずに このお風呂を独り占めできるのは

何物にも代えがたく お風呂好きには最高に楽しかったです。

ちょっと 待つ場所や 空いているかどうかのランプなど

分かりにくい点もあるので その点だけ要注意です。

 

お次はお食事編です。

 

 

もう一か所ある 湯めぐりの宿

深山桜庵の別館なら お湯も抜群に良いに決まってます

早く行ってみたいです!