2019/05/19(Sun)
 
娘が描いてくれました。
 
◆たーたん(お母さん)
 
◆パパ

パパはなぜか
中央じゃなくはじっこに描かれてます。

えーん
2019/05/19(Sun)
 
2歳4ヶ月の娘の似顔絵です。
ミジンコみたいですが、だいぶ丸く描けるようになりました
 
2019/04/29(Mon)
 
炎上プロジェクト特有の差入です。
(今日はうなぎ弁当とお菓子、飲み物です)
 
2019/04/28(Sun)

世間はGW(10連休)に
突入気味ですか、
私は前日仕事でした。
そして、週後半は出社になります。

なので、ゆっくりできるのも
限られているのですが
娘がまた急に行きたいと言い始めた
しながわ水族館に行って来ました。



イルカショーも楽しそうにみてましたが
一番楽しがってたのは
ドクターフィッシュかもしれません。

1年前は物凄く怖がって癖に
あっという間に虜になってます。

ニヤリ
2019/04/20(Sat)

朝起きて、娘が

「○○ちゃん(自分の事)
  上野動物園行きたくなっちゃった...」

動物園行きたくなったならともかく
上野動物園指定という
どこで覚えたんだか...と思いましたが
天気もいいので、おねだり通り
上野動物園に連れていく事にしました。

お弁当を食べて、満腹気味の娘は
「パンダ見る!!」というので
並んでいると、ウトウト気味




 


シャンシャンだ!!
ただし、娘は寝ているので
起きろー!!とたたき起こす。

そして再度寝る...



その後はちゃんと起きて、
念願通り、園内を散策しています。
 

ただ、一番人気は
まさかの園内を走るモノレールでした。

ガーン

2019/04/20(Sat)

「上野動物園に連れてって」と
先週娘が指定した上でねだってきたので
上野動物園に行きました。

「並びたい!!見たい!!」というので
30分待ちと書いてある列に並び
初めて見る香香は



寝てました。
そして娘も待ってる間に寝てました。

2019/04/02(Tue)

本日は義父の告別式です。
亡くなってから葬儀までは長く感じましたが
傍から見ている感じだと
葬儀までの手続きやら準備など
時間はあっても足りないぐらいみたいです。
※私は子供の面倒係なので、そこらへんは関与せず

 

定年退職してから半現役みたいなもんだったので
恐ろしいくらいの会社関係の人がやって来ている。

※私は子供がギャーギャー騒ぐので、親族席に座らず、個室で待機。


人望が本当にあったんですね。

みな口をそろえて
突然という事でびっくりと言っています。
本当にそうですよね...。



2019/03/24(Sun)

「今日どこに行く?」って話して
NHKスタジオパークが月イチの無料公開日と事で
混んでいるのかも分からない中、行ってみる事にしました。

入口ではどーもくんが歓迎してくれます。



ディズニーランドのように長蛇の列ではなく
無料であればまぁ別に仕方がないかな
といった程よい込み具合です。

いろんなブースがあり、
NHK教育のキャラクターの歴史であり
この前の紅白の8Kの映像であったり
今人気のチコちゃんのブースであったりと
結構いろいろありました。

もちろん歴代の朝ドラや大河の遍歴もあり
今放送中の朝ドラと大河に関しては特集ブースです。

ただ、黒坂辛作役というプレートだけは
意味深に隠されていました。

こんなところにも余波があるんですね。
 

 滝汗

2019/03/19(Mon)


今回も急ですが
前日入りの1日滞在のクイックな出張です。
※そんな出張なら行く必要なくね?って気もあるが
 
夕方ぐらいにチェックインする訳だが
やはり前回同様に、外人さんが多い!!

びっくり

そして、恒例のJさんとの食事。
今回はお好み焼きという事で
"行ったことあったけ?"議論を繰り広げながら
トコトコと歩いて
お店前につくがやっぱり記憶ない。
 
ただ、中に入っているも何となくうっすら思い出す記憶。
確かに、来たことありましたね...。

2件目に行き、
フラフラと帰宅前に
「ラーメン食べて帰る?」と言われ
入った、ラーメン横綱

超旨いっす。

爆笑

こんなお店昔からありましたっけ?

えー
2019/03/16(Sat)

こちらも順当に捕まえられました。